おはようございます。
昨夜から今朝に掛けての台風通過は雨風が一時的に強まりました。
社員も川の氾濫や、その影響で駐車場から出られない状態です。
朝から現場監督は現場での状況確認に東奔西走しております。
台風被害がございましたら遠慮なご連絡ください。
早急に対処致します。
宜しくお願い致します。
「空間・ラフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp..
Read more
About: 社長
Recent Posts by 社長
thinks Café
今日も気温の低い一日ですね。
このところの気温の寒暖差には身体が対応できません。
皆様、お身体ご自愛下さいませ。。。
弊社はこの10月から新たに31期を迎えました。
お陰様で1日からご契約もいただき、幸先の良いスタートとなりました。
この一年も全社一丸となって 家づくりに邁進してまいります。
さて、年内を目途に interior gallery の一部を thinks Café にすべく準備を進めております。
なぜ Café に???
それは居心地の良い空間で、 TRUNK COFFEE で焙煎された豆を使ったコーヒーを味わいながら、
暮らしのアイテムをじっくりと吟味して頂いたり、家づくりのスタートの場として活用して頂いたりと、
コーヒーを通して、こころ豊かな一時を過ごして頂きたいとの想いから計画した次第です。
勿論、thinks ですからコーヒーにも拘ります!
TRUNK COFFEE のオーナーで、コーヒー業界のバリスタでも有名な鈴木康夫様にご協力頂き、
thinks Café のプロデュースをお願いしております。
弊社では2回程、鈴木康夫様をお迎えしてイベント開催もしました。
thinks Café オープン後もコーヒーイベントは開催していく予定です。
楽しみにしていて下さい!!!
バリスタ(スタッフ)もまだ募集しておりますので、ご興味のある方は是非ご連絡下さい。
お待ち申し上げます。。。
ではまた。
「空間・ラフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp..
Read more

年度末
弊社は今日で節目の30期の年度末です。
何時もと同じように慌ただしく過ぎてしまいました。
今年度の事業計画書を見直しましたが、残念ながら課題の残る一年でした。
これから猛省し、31年目ではなく新たな1年目と位置づけ、thinksの家づくりを更に広めたいと考えております。
少子高齢化社会の中で新築住宅は年々減少するでしょうが、それでもthinksで建てたいという
お客様に対して真摯に向き合い、thinksでしかできない「家づくり」を今後も提供したいと思います。
皆様一年有難うございました。
「空間・ラフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp.
.
Read more
何十年ぶりだろう
今日は雲が多くはっきりしない天気です。
と、思いきや雨が降り出してますね。
スタッフブログにもありましたが、感謝祭にて鉋削りをthinks familyの皆様の前で披露しました。
リクエストを社員から頂いてからというもの、果たして当時のように出来るのか?不安でした。
先ずは鉋を使えるように作らなければなりません。これが一苦労でした。
刃を研ぐ、鉋台を調整する、削る、、、、現役のころでも難しかったのに、、、、
しかし、身体で覚えたことは早々忘れませんでしたね。30年近く経つのに。
8月半ばから夜な夜な刃を研ぎ、休日は自主トレを実施。
その成果もありこのように削れました。
当日は無事に皆様の前で披露できました。
鉋から薄い鉋屑が舞い、材の表面が平滑に仕上がると撫でたり鉋屑を触ったりと興味津々。
また、オーナー様にも体験して頂き、鉋削りの難しさも理解頂いたようです。
現在、鉋を使い仕上げることが少なくなり、鉋自体もあまり作られていないようです。
また機会がありましたらご披露させて頂きます。。。
ではまた。
「空間・ラフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp.
.
Read more


Recent Comments by 社長
- OPEN HOUSE に 2012年8月25日 より
- 着工式 に 2012年5月26日 より
- thinks伊勢崎 水回りショールーム完成 に 2012年3月24日 より
- 「空海―soraumi―」 に 2012年3月5日 より
- 感謝します。。。 に 2012年2月26日 より