Category Archives: 無題

報告×2

先日の19日大安吉日にS様邸の上棟とY様邸の地鎮祭がありました。 S様、Y様おめでとうございます。心よりお喜び申し上げます。 そして昨日、今日と thinks は場所が足りないほど打合せが入っております。 この休日の貴重なお時間を割いてご来店頂き、誠に有難う御座います。。。。 さてさて、前回のBLOGにて引越しの件を書かせていただきましたが、 では、仮事務所はどこに??? ご安心下さい!本社からすぐのところにあります。 本社から北に向かい3つ目の信号の角が仮事務所です(以前はampmでした) 至って普通のコンビニの外観です。 中には打合せコーナーを2ヶ所設けさせて頂きました。 早速、昨日Y様のインテリア打合せが行われました。 先ずは一つ目の報告です。 二つ目は、現場監督の須永が虫垂炎(盲腸)で緊急入院してしまいました、、、、 お客様各位には大変ご迷惑をお掛けしておりますが、ご安心下さい! 今井工事部長が指揮し、他の監督がフォローしております。 その須永は来月早々には出社できると思います。 何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 ではまた。.
Read more

引越し

このところ慌しくしております。 まだ関係各所に通達しておりませんが、 『この度本社を建替えます!!!』 そのため昨日は仮事務所に引越しをしました。 数年前から検討し、遂に建替えることとなったのです。 理由は、 手狭になった… ログハウスなのでthinks designとかけ離れている… 県内東毛地区や埼玉北部のお客様に来店して頂きたい… と、このような理由です。 勿論、1Fはショールーム 「thinks 伊勢崎」 2Fは事務所となります。 限りあるスペースなので、「あれもこれも」という訳には行きませんが、 それでも『カッコイイ』ショールームにしますよ! 楽しみにしていて下さい! 竣工は3月中旬を予定しています。 詳しくは後ほど… しかし、引越しは疲れますね… 社員の皆さんご苦労様でした! ではまた。 .
Read more

11月度着工式

昨日はYO様、Y様、T様の3組のお客様をお迎えしての着工式。 皆さんお子さん連れでの参加で、賑やかなセレモニーとなりました。 この頃の着工式は担当営業の「お客様秘話」が少しづつ長くなってますネ。 どうしても、出会いから現在に至るまでの話の中にエピソードを交えて話すので… しかし、それが結果的にスタッフや協力業者へ伝わり、お客様との距離感が縮まるのです。 それでは先ずYO様担当スタッフ。 続いてY様担当スタッフ。 最後はT様担当スタッフです。 皆、お客様のためにと充分に気合が入ってます! お客様の『想い』に作り手である我々施工業者全員の『想い』を乗せ工事いたします。 完成までの数ヶ月間、楽しみに待っていて下さい。 そして、設計者の山本が言ったように 「お客様が現場に足を運ぶ回数が多いほど良い家ができる」 名言ですな。 おっしゃる通り! 皆様是非、現場に足を運んで下さい。 そして終了後、緊張のとれたご家族の写真。 YO様ご家族。ここまで3年!長かったですね!!! T様ご家族。寡黙なご主人の挨拶が素晴らしかったです! Y様ご家族。残念ながらご主人は仕事で参加できず、、、、、 それでも奥様がしっかりご挨拶されてました。 私、その挨拶に感動しウルウルしちゃいました。 I これから皆様のご期待以上の「お住まい」を造ります。 今後とも宜しくお願いします。 ではまた。.
Read more

一致団結

  今日は朝から雨模様で、この秋一番の冷え込みです。 秋というより、もう冬ですよ、、、、 群馬の北部の山々は初雪を観測しましたね。 さて、26日(火)伊勢崎の某ホテルにて、弊社24期のキックオフ大会が開催されました。 先ずは私の所信表明と事業計画の発表し、その後各部署及び個人の目標を発表します。   掲げた目標は是が非でも達成しなければなりません。そのための目標です。 そのために各部署及び一人々が、何をどのように実践して行くかということです。 毎回楽しみなのが、各部署の「スローガン」です。 今回は設計部のスローガンがユニークでした。 そして何よりなのが、お客様へ向く行動やそのための努力が目標になっている点ですね。 とても嬉しく頼もしいと感じました。 今期も一致団結で頑張り抜きますよ!!! 記念の集合写真でお開きに。 *この中に前期のA級戦犯が、、、、、、 今期は取り返してくれるハズでしょう! ではまた。.
Read more