Blog

庫裏の門

  昨日関東地方も梅雨明け宣言されましたね。 昨日に引き続き今日も気温がグングン上がりました。 本日、私は本社の自室に閉じこもりPCを叩いてます。 ですから今日の暑さは体感してないのですが、、、、、 その暑い中、昨日今日と多くのお客様の打合せ&来店が有りました。 7月に入ってから来店者数が増えているようです。 ご来店、有難うございます。。。。。   先日Y様邸の引渡式後に、Y様邸の至近にあるお寺に立ち寄りました。 私が30年以上前に山門屋根改修工事と庫裏の門新設工事を手掛けました。 山門の屋根は師である祖父の指示を受けながらの施工でした。 屋根解体工事中に大きな熊蜂の巣を見つけ、大慌てした記憶が思い出されます。 IMG_2821                           庫裏の門は古い門がありましたが、屋根屋さんがトラックで一部壊してしまい、 古いから作り変えようと話が決まり、祖父から許可を頂き全て一人で作りました。 先ずは墨付けから始まり、加工、削りと何度も何度も見直しながら刻みました。 主要構造部は全て欅なので、硬くて硬くて苦労しましたね。 建て方を兄弟子に手伝ってもらい、数日間朝から晩まで掛かりっきりでした。 瓦が葺き上がった時は感無量でしたね。今では懐かしい思い出です。 IMG_2823                     当時は早く一人前になりたくて、認められたくて、必死でしたが、 周りから見れば背伸びしてる程度にしか見えなかったと思います。 しかし、この庫裏の門を作ってからは、自分の中で何かが変わった気がしました。 その何か?それは「 自信 」だったように思います。 成長ってそんなものでしょうかね。いやいや懐かしい(汗) ではまた。   「空間・ライフスタイルから考える家づくり」 thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp/  .
Read more

thinks佐野 

  関東地方は台風の影響少なく一安心ですね。 そろそろ梅雨明け間近ですが、明けたら明けたで暑い日々が待ってます。 覚悟して暑い夏を乗り切りましょうね!   今日は出張帰りに「 thinks 佐野 」へ。 先月に佐野店の隣の店舗が空いたので、手狭だったこともあり、賃貸契約しました。 そして新たにミーティングルームを2~3ヶ所設ける計画です。 勿論、キッズスペースも設け、打合せに集中して頂けるよう配慮します。 また、今までのショールームも模様替えし、更に素敵な空間にしたいですね。   現在の外観はこちら⇩ DSCN0949 DSCN0950                                   thinks の旗が3本見える部分が、新たなミーティングルームとなります。 看板なども増設して、更に thinks らしさを強調したいと思います! 10月を目処に工事完了して皆様にお披露目したいと計画してます。 今後の「 thinks 佐野 」も期待して下さい。 ではまた。   「空間・ライフスタイルから考える家づくり」 thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp/      .
Read more

ご無沙汰しております

  ご無沙汰しております m(__)m   そろそろ梅雨明けも近く、海の日当たりには梅雨明け宣言も出されそうですね。 このところ忙しさに感けてブログの更新もできず?やらずにすみません。 6月も半ば以降、仙台、旭川、都内と息つく間もなく、月末は安全大会等々… 7月に入っても着工式が2度、Mビル様の安全協議会等々… そして昨日今日と「OPEN HOUSE」と少々お疲れ気味の今日此の頃ですが、 私より頑張っている社員もいますので、負けじと頑張ります。 と、ブログが書けない言い訳をタラタラと書きましたが、実際は充実した日々を 送っていることは間違いないのです。。。。   先月末からFacebookにて頻繁に取り上げてます、バルミューダ社のトースター。 現在弊社での「 旬 」な話題であり、注目度NO.1ですね。 是非、galleryにて試食もできますので、お時間のある方は是非! しかし、何で住宅屋がトースター??? これも「 豊かな暮らし 」の一ツのアイテムなのです。 住宅という「 箱 」だけ作り「 どうぞお好きな様にお暮らし下さい 」 これってどうなんでしょうね? 弊社は違います!声を大にして違うぞ!!と言えます。 興味のある方は是非galleryへお越し下さい。。。。 ではまた。 IMG_2773 IMG_2775                                   *旭川は「 arflex 」の工場見学とASAHIKAWA DESIGN WEEKでした。                    .
Read more

暮らしを豊かにする インテリアギャラリー

  早いものでもう6月に入りました。 6月3日の時点では近畿地方まで梅雨入したとのことです。 関東地方もそろそろ梅雨入になり、現場の雨養生に気を使う時期になりますね。   さて、『 thinks  interior gallery 』 の吹き抜け部分に大きなイメージ写真が登場! 階段を上る際に、右手側の真っ白の壁だった部分です。 弊社の目指すデザイン、インテリア、空間提案が一目で感じられます。 IMG_2697                   『 暮らしを豊かにする 』インテリアギャラリー  弊社の提唱する『 空間・ライフスタイルから考える家づくり』の具現化です。 是非、お立ち寄りの際は階段を上って間近でご覧下さい。 *実はこれビニールクロスなんです!住まいに使って見ては… ではまた。   「空間・ライフスタイルから考える家づくり」 thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp/  .
Read more