Blog

想いは同じ

「あっ」という間に2月に入りました。   毎年1月は慌ただしく、そして駆け足で過ぎて行きます、、、、、、   今日は2月最初のお引渡式!太田市のN様邸でした。   初面談から早5年が経ちましたが、ブレる事なくご家族の想いがカタチとなりました。   終始笑顔のお引渡式となりました。本当におめでとうございました!   さて、今週月曜から都内で活動しておりました。   先ずは建築屋仲間と青山で熱い夜を過ごしました。   新年のご挨拶、今年の意気込みetc… やはり想いは同じ!   ワイン&シチリア料理ですっかりご満悦の青山NIGHT!   翌日は東京バススタイル様へ訪問。   弊社で取扱う「Jaxson」のバスタブでユニットバスを…   これから本格的に練り上げます。。。。   「常により良いもの」ミーレの企業理念ですが想いは同じ。 その想いが同じ、輸入家電業者の社長就任祝いを、 これまた仲間でお祝いさせて頂きました。 若干29歳のY社長はフットワークも軽く、年下ですが見習点が多いです。 2月はやはり去年からの宿題をカタチにしたいと考えてます。 ではまた。   __ 1__ 2  .
Read more

ディスプレイ

明日は「 オーナーの集い新年会 」が開催されます!
参加者はお子さんも含め145名です。
午後から準備に入ります。 因みに私もお手伝い致します…
昨日はCUCINAへ、ショールームのディスプレイに行ってまいりました。
下記は同行した社員の Facebook 投稿を引用。
 「クチーナ東京代官山ショールーム×シンクス」
 通りからも見えるメインキッチンにリーデルグラス、
ナハトマンのディスプレイをさせて頂きました。
生き生きと華やかな雰囲気になりました!
ショールームの女性スタッフの方にも意見をいただきながら、
クチーナ×シンクスのコラボ。嬉しい!
1
 
3 (2)
本当に嬉しいお仕事を頂戴しました。
この雰囲気が群馬の、それも弊社のショールームでご覧いただけます。
ワクワクしますネ! 待ち遠しいですネ!
ではまた。
.
Read more

arflex japan来社

昨日は定休日だったので、知人と二人で25km走&スイム練習を実施。 リュックを背負ってのハンデ走は、思った以上に辛い練習となりました… 今日現在もまだ疲労が残り筋肉痛です… 本日は新ショールームに展示する「 arflex 」の家具打合せを先程行いました。 これからは「 住まう 」「 暮らす 」ということを提案するために、家具の提案は不可欠です。 そのため弊社も家具を取扱い、より具体的な「 暮らしのシーン 」を表現する場が必要です。 それが今春にOPENする新ショールームで体感出来るのです。 家具の打合せは新鮮でワクワク感もあり、この気持まで伝えられたらと思います。 必ずや「 良かった!」と思える暮らしを我々と共に実現しましょう! 進化する「 thinks 」にご期待下さいませ! ではまた。 IMG0116152932 空間・ライフスタイルから考える家づくり thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp/.
Read more

CUCINA訪問

朝晩は冷え込みが一段と厳しくなりました。 やはり「冬」ですから仕方ありませんが、早朝ジョギング出発時は何と-3度、、、、、 身体に良いハズのジョギングが、冷え込みで心臓に負担がかかります、、、、、、 心臓に「毛」が生えれば暖かくなるかも(笑) 昨日は弊社標準となるシステムキッチン「 CUCINA 」へ新年のご挨拶方々 お客様のB様の打合せと、CUCINA ショールームのディスプレイ打合せ。 タイトな時間の中、B様キッチン打合せは担当の永井専務、石原に任せ、 O部長さんとショールームの模様替えしたキッチン群に、弊社取扱いの 「 RIEDEL 」ワイングラス、「 Nachtmann 」クリスタル食器等々のディスプレイを 打合せさせて頂き、次回ご提案致します。 クチーナ この様な素敵な高級キッチンに「 RIEDEL 」や「 Nachtmann 」で彩れば 更に上質なキッチン空間が演出できると思います。 愉しみがまた一ツ増えました。 ではまた。 空間・ライフスタイルから考える家づくり thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp/.
Read more