Blog

休日出勤1日目

今朝は涼しく感じるなぁ~ なんて思うまもなく気温上昇! 昨日はロンドンオリンピックのマラソン男子と同時刻に帰宅ラン実施したため、 バイクで通勤しながら高崎市のI様邸現場巡回。 しかし、鍵が開かずに外回りを確認するだけで肝心の室内はお預け。 残念ながらお盆明けにもう一度確認と、30kmを走破し会社へ。 仕事前から暑さでヘロヘロです、、、、 それでもこの暑さの中、営業マンは休み明けの見学会のポスティングを。 ご苦労さまです!必ずやこの成果が現れるでしょうネ。 私は涼しい事務所で苦手な経理の仕事にチャレンジ!!! 誰も居ない事務所で孤独との戦い(大袈裟かぁ) __ 老眼鏡をかけ、気合を入れ、眠気に負けず格闘! 昼休憩を入れて、約3時間の集中力で完了(普段の半分) 苦手を克服し、頑張った自分を褒めてあげたいです(笑) ではまた明日に。.
Read more

夏期休暇

今日はお盆休み中の日曜日ということもあり、 お打ち合せで多くのお客様にご来店頂きました。 有難うございます。。。。 お子さんの元気な声も響いてましたネ。 弊社は明日の13日~17日までの5日間夏期休暇となります。 ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い申し上げます。 __ この休暇で充電させて頂き(2,3日は出社してますが…) このところサボっていたBLOGを休暇明けからは頑張ります!!! ではまた休み明けに….
Read more

RIEDELと thinks

  先日は2日間都内に出張していました。 内容はRIEDEL にご挨拶兼ショールーム見学と販売レクチャー。 GROHE にてギャラリー会の会議と親睦会。 先ず今回は RIEDEL をご紹介します。 RIEDEL のショールームは美しいです。 ワイングラスが綺麗に並べられているから? 違うんですネ~ 拘り続けて250年の歴史がワイングラスに込められているから美しいのです。 RIEDEL1 RIEDEL3       RIEDEL では基本グラス自体に着色や柄などは入れないそうです。 なぜ?って、主役はワインなのです。 如何にワインが輝き美味しく味わえるか!ここに拘っているからだそうです。 そして、写真右のデカンタも芸術品です。 デカンタの機能を損なわず、置いておくだけでオブジェにもなる。 これ手作りだそうです、、、、、、 この職人魂、、、、、、 敬服します。 これって、我々の家づくりと同じなんだと感じました。 また、日本酒の蔵元8社で共同開発したグラス「大吟醸」も素晴らしい。 ただ単に「飲む」グラスではなく「味わう」グラスがこのRIEDEL です。 弊社ではお引渡しの際に、ワインとこのワイングラスをプレゼントしております。 拘りの住まいと拘りのグラスで「味わう」暮らしをして見ませんか? think なら叶えられますので… 是非、think に触れて下さい! お待ちしております。。。。        .
Read more

会社説明会

今日は過ごしやすい気温で助かっております。 昨日までの異常な暑さはどこえやら??? さて今週は歓迎会や暑気払い等々、飲む機会が多い一週間です。 時には全社員と飲んで騒いで、新しい仲間を迎える事も愉しいですネ。 さて新しい仲間と言えば thinks も来年の新卒者に対して会社説明会を開きました。 今までは中途採用だけで、新卒者は育てられないと考えていましたが、 今年1名の新卒者を採用して、手応えを感じました。 まっ、その新人さんが期待以上だったからでしょうか(笑) 若者、11名を迎えて午後1時半から開始。 経営理念や業務内容、そして先輩社員からの経験談等。 最後に引渡し後プレゼントするDVDを観ていただきました。 皆、このDVDに感動したと、殆どの方がアンケートに感想を書いてましたね。 8月にもう一度開催し、それから決定する予定です。 若人よ、一緒に thinks で「全てはお客様のために」を合言葉に頑張ろうぜ! ではまた。.
Read more