Blog

イタリア出張 vol.3

  今回で最後となりますイタリア視察研修。 古き良き時代の建物が多く残されている国です。 日本もホント、見習わなければならないと感じます。 我が街前橋でも数年前に、残念ながら赤レンガ倉庫が解体され 跡地にスーパーが建てられました。 スクラップ&ビルド、、、、、 良し悪し! 024 035 ↑ミラノのシンボル 「ドォオーモ」 現在も修復が続けられています。 ↓水の都 「ヴェネツィア」 街全体と潟が世界遺産だそうです。 映画では何度も観ていましたが、本物は始めてでした。 幻想的で歴史の重さ、尊さを感じました。 107 102 104112 この「ヴェネツィア」の夜を社長さん達5人で、愉しみました。 美味しい料理やワインで仕事の話etc… 盛り上がりましたネ。 136154 Read more

イタリア出張 vol.2

  皆様、このGWをどのようにお過ごしですか? 今日から天気が崩れるようですが、何とかこの一週間天気には恵まれたいですネ。 さてイタリア出張の一つの目的でもある Varenna kitchen を拝んでくることでした。 以前に1度施工したことがありましたが、記憶が、、、、、、 飛んでました、、、、、 正しく一目惚れ状態のこの Varenna kitchen をご紹介します。 1 V1           V2V3   V4V5     どうです?お洒落でしょう!エレガントです!兎に角、ラインが綺麗でシャープです。 実際に本物を見なければ分かりませんが、見たら気に入って頂けるハズです。 そして、この Varenna kitchen はPoliform という家具とコラボレーションし、 そのショールームも見学しましたが、素晴らしいとしか言いようがない! 2 Read more

イタリア出張 vol.1

先週、19日~26日までの1週間イタリアへ出張に出かけました。 目的はミラノサローネ(特にキッチン、家具)を見学と、今後取り入れるであろう キッチン、洗面商材、ドア等のショールーム及び工場視察でした。 まっ、兎に角ハード&過密スケジュールでしたネ。 しかし、得るものが沢山ありましたし、バレンナというキッチには一目惚れ。 今後、thinks に新たなイタリアエッセンスが加味されるでしょう。 そして、thinks desigh がさらに進化します。 先ずは滞在中、4日間過ごしたミラノ郊外にあるラマダホテル。 022               144   146     ベットルームにリビング。クローゼットも付いている素敵な部屋でしたネ。 残念ながらバスルームの写真がなくてすみません、、、、、 水回りに力を注いでいる thinks の社主としてはお恥ずかしい、、、、、、 この部屋で永井専務と二人、夜な夜なイタリアの夢を見ていましたよ! 次回はサローネ、一目惚れのキッチンバレンナをご紹介します。 ではまた。.
Read more

記念写真

先日の8日日曜日に「春のオーナーの集い」を開催しました。 オーナー様は勿論のこと、契約者様、契約予者様も含め総勢130名の大集いとなりました。 この様子はSTAFF BLOGにて藤川が掲載していますのでご覧下さい。 まだまだ肌寒かったのですが、それも皆さんの熱気が勝り暖かく感じたと思います。 見てください!この集合写真でお分かりになるハズ!   IMG_1136 懐かしいオーナー様との会話や、お子さんの成長に目を細め、笑顔をたくさん頂いた1日でした。 以外に写真で見ると社長さんの「足」長いですね。 ではオーナー様、次回は夏にお逢いしましょう! ではまた。 と、このblogを書いたのが何と一週間前でしたが、PC が調子悪くUPできませんでした。 サボっていた訳ではないのでご了承下さい。 明日から海外出張で留守にしますが、thinks ではGW 前にもイベントがありますので、 皆様、どうか見逃さずにご参加下さいませ。。。。.
Read more