Blog

オリジナル商材

  暑い日が続き、毎日35℃を超す猛暑です。 この群馬県伊勢崎は日本でも上位を争う猛暑地帯であります。 今日も午後1時にこれから取引が始まります業者さんが見えましたが、 この暑さにタジタジでした。    因みに東京と静岡の方でしたが…   さて以前お話ししましたオリジナルキッチンについて概ね合意ができましたので、 資料が整い次第、販売して行きます。 勿論、特注も承ります。 オリジナルバスが漸く標準化してきました。 これからこのキッチンも標準化します。 10月竣工のお客様にモデルとして入れることが決定しております。   他社との差別化もありますが、それよりも我々が拘り続けている「 水廻り 」を完成させたい! 〇〇メーカーのキッチンも良いけれど、拘った住まいには拘ったキッチンでなければ… 勿論、ディティールや部品等にも拘ってます! 金物関係は私が愛するドイツ製です。 ここも気に入った要素の一つです。 これから thinks の水廻りは進化し続けます! 皆様の期待に応えられるよう厳選したオリジナル商品を取り入れた、 世界に一つの住まいを造ります。 ご期待下さい!!! ではまた。.
Read more

夕立!

昨日はS様とK様の「引渡し式」が午前と午後に。 この「引渡し式」についてはSTAFF BLOGに詳しく掲載されております。 しかし、暑かったですネ、、、、、、 2件の「引渡し式」で汗ビッショリに、、、、、、 それでもお施主様が喜ぶ姿を見ますと、多少?多大な汗も気になりませんネ。 昨日に梅雨明け宣言が出せると、これまた当たり前のように夕立が… 支店の高崎で降られ、移動も雨雲を背負いながら伊勢崎まで連れてまいりました(汗) 現在も降り続いておりますが、M様の請負契約が終わる頃には止むでしょう。 因みに雨雲はこれ↓ __ 梅雨が明ければ夕立が… 何かと毎日が騒がしくなりますよ。 でも一雨なければ涼しくなりません、、、、、、 この冷却効果はエアコンでは味わえませんのでねぇ~ 止んだらエアコンを止めて窓を開け放ちましょう! ではまた。.
Read more

7月度着工式

本日この関東地方も梅雨明けしたもよう?だそうです??? はっきりしませんが、梅雨明けでしょうね。 さて昨日はA様、I様、S様の三組のご家族を招いての着工式でした。 時間前に早々とお客様が到着されましたが、待合場所は冷房が効いていません、、、、 暑い中、お待たせしてしまい申し訳ございませんでした。 先日の定例会議にて撮影担当の宮内から 「着工式の集合写真はもっと笑顔でお願いします!」 と、注意を受けましたので今回全員笑顔でニッコリ!!! 中嶋担当のA様ご家族です。 穴原、宮崎担当のI様ご夫婦です。 これまた中嶋担当のS様ご夫婦です。 この笑顔が、お住まい完成後一段と笑顔になりますように、 我々は全員一丸となって全力でお造りいたします。 今回もお施主様ご挨拶で感動させられました。 その想いをしっかりと胸に刻んで工事いたします。 完成まで数か月間お待ち下さい。。。。 ではまた。.
Read more

大会出場してました…

皆様ご無沙汰しております。 すみません、、、、、、 サボってました、、、、、、 早いもので、弊社は第四半期に入りました。決算まで残り3か月です! 会社としての1年間の結果が出る年度末ですね。 ガンバリマス!!! と、こんな話をしていながら趣味の話をするのは気が引けますが… 3日はトライアスロンの大会に出場しておりました、、、、、 それも韓国、済州島で、、、、、 想定タイムよりも30分以上も遅いフィニッシュでしたが、楽しめました。 トライアスロンに出場するようになってから忍耐強くなりましたね。 スイム3.8km バイク180km ラン42.195km 過酷なスポーツです。 出場前に必ず言われるのが 「無理せず頑張って下さい」 これが多いのですが、 無理しないと完走もできないのです、、、、、 この長い距離も一歩一歩進めばゴールできるのです! 人生や経営と同様に、地道にそして確実に前に進む。 ゴールの瞬間は痛みも忘れ、達成感で涙ぐんでしまいます。 0108_09624 0108_14235 0108_16800 この大会の最年長は日本人の方で79歳ですよ!!! 77歳からこのアイアンマンに挑戦を始めたらしいのですが、 それにしても凄過ぎです、、、、、、 私もこう有りたいと思いますネ。 人生も経営もトライアスロンも日々挑戦です! ではまた。.
Read more