未分類

インテリア日記

投稿日:

こんにちは。コーディネーターの久保田です。

昨日に比べると、今日は過ごしやすい一日ですね~。

さて、昨日は館林のK様邸の外構打打ち合わせで現場にいってきました。

建物の色がグレー色の為、敷地延長の入り口は緑色の芝を加え少し鮮やかになる予定です!

玄関の中に入ると。。。長い長い玄関ホールがお目見え。

ちなみに奥はバスルーム。。。

電気はまだつかないですが、天井には間接照明の光のラインが縦に通る予定です!!

1

来週には床の土間仕上げが始まります。

K様邸は全て製作の建具なので、素材や色・デザインにこだわりました。

建具のレバーハンドルはシュッと細長くラインを強調したデザイン。

有孔ボードは間仕切りの建具に使用しています。

3枚目の写真は2階廊下の壁の一部を凸型にくり貫きました。。。吹き抜けのためリビングの様子がみえます。。。

なぜ凸型なのか、この意味合いは6月開催されるオープンハウスにご来場頂けるとわかります!!

234

 

 

 

 

 

そして、午後は太田のH様邸の電気配線の立会いでした。

1週間で、現場が結構進んでいることにH様も驚いていました。

R0016075

 

 

 

 

 

天井の断熱材をホームエンジニアがいれているところでしす。

次回はカーテンの打ち合わせですね!!

少しづつ、H様の思いが「カタチ」になっていきますね!!

コーディネーターの久保田でした。。。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

茶と青

伊勢崎市で社内検査がありました。 天気も良く、(寒かったですが)空がきれいでした。 ←濃い茶に青がいい感じ!!という事でパシャリ! 中に入り、玄関ホールを抜けてリビングへ入ると漆喰の壁。 照明に照らさ …

no image

オーナーの集い VOl.19

みなさま こんにちは! thinks interior gallery の斎藤です。 秋がどんどん深まり過ごしやすい季節になりましたね。 なかなか綺麗な秋晴れを見ることが少ないですが、 いつもよりも寒 …

no image

インテリア日記

こんにちは、インテリアコーディネーターの久保田です。 最近暑い日も続き、とうとう冷房を使う時期になってきましたね。。。 水分補給をして、体調管理には気を付けましょう!! さて昨日、埼玉県鴻巣市のS様邸 …

(仮)営業奮闘記

今日は2007年8月28日以来3年ぶりの皆既月食だったそうです。 関東一円に住まわれている方はこの天気でご覧になれなかったでしょう…。 残念ですね…。 そんな中私は中之条と吾妻のお客様のところへ年末の …

no image

春が近づくと。。。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!! メンテナンス担当の宮内です。 近頃、暖かい日も多くなり春の気配を感じますね。 そうなりますとバイク乗りの私としては、ウズウズして参ります! バイク …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
S