未分類

インテリア日記

投稿日:

こんにちは。コーディネーターの久保田です。

今日は、伊勢崎市のK様邸の撮影に行ってきました。

青空と建物のコントラストが映えてて、撮影日和でした。

12

K様の最初の要望にもあった「生活感のない空間。。。」 

7

 

 

 

その名の通り、極力小物は控えブラック色の床や真っ白な壁が映える

「素材を十分生かした、シックモダン」な空間になっています。

 

 

 

 

そして今回はオーナー様にご協力頂き、生活感のない空間にするために、どんな暮らしを

しているのか「収納の中」をのぞかせて頂きました。 

①キッチン収納扉の中は、家電製品や食器の他に文具関係も箱に入って収納されていました。

②洗面室は黒のカゴににタオルが入っていてスッキリと見えます。

③玄関収納は靴はBOXにいれ、出かけるのに最小減かけられるアウターと傘も収納。

自分たちがイメージをしていた空間にするために、そして維持するために、オーナー様の

気持ちがすごい伝わってきました。

K様、芝生の手入れからタイル掃除ありがとうございました!!

写真の出来上がりを楽しみにしていて下さい!!

コーディネーターの久保田でした。。。

456

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

まぼろしの・・・

2.14曇りのち雨 今日は前橋市で建築が始まるH様邸の地鎮祭。 皆、コートやアウターを着ていました・・・ がっ!!! 自分だけは、ジャケットのみと、なんだか季節がズレていました・・・ 節分を越えたので …

『新潟行ったのに、お土産がない』

なんだか、知らず知らずにうちに営業チームのみんながまっ黒になって… なんだか、取り残された感がある肌白の アドバイザー中嶋 です。 今日は遂に今月着工になる予定のO様と打合せ。 ↑写真はO様邸の模型。 …

no image

インテリア日記

こんばんは。インテリアコーディネーターの久保田です。 3月下旬。卒園・卒業シーズンで、日中でも学生の姿をよくみかける時期ですね。 服装もパステルカラーが似合う季節。 「春」の花見シーズンももう少しで …

no image

伝えるという事

こんにちわ。設計部 宮内です。 最近ボルダリングに興味があります。 体が持ち上がるか・・・ですが・・・興味はあります! _ 「伝えるという事」 仕事に限らず、普段の生活の中でも とても身近に感じる機会 …

地鎮祭

こんにちは。コーディネーターの久保田です。 今日は高崎でI様の地鎮祭が行われました。 天候にも恵まれ、Nちゃんもニコっと笑ってパチリ!!               この日を迎えると、いよいよ始まる! …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930