現場日記

「 現場日記 」

投稿日:

 

    昨日クリーニングをした、太田市のK様邸。

    いよいよ最終段階の工程に・・・。。。

    外部給排水工事…タイル工事…外構工事…等々。。。

    外部関係の工事が多いので・・・この台風の雨!!! 痛いですよォ。。。

 

     IMG_0242    IMG_0243    IMG_0253

 

     クリーニング前の事前確認の時、撮りました。。。

     これがガラリと変わり、キレーな空間に変身するんですから

     業者、職人も、気持ちが良い瞬間かも知れませんね。。。

     以前、話したかもしれませんが、この現場監督の職業やってますと、

     いろんな家を造るので、「 自分の家要らず!! 」 みたいな所がありますね zzz

     ある意味、贅沢っちゃー贅沢かも・・・。 いろんな家を造れて、見れて、触れられて。。。

     良い職業かも。。。 が、しかし奥がトコトン深いですね。。。(日々勉強、日々経験の繰り返し・・・)

     でも苦しい時でも・・・お客様が喜んで頂ければ・・・それはそれで満足ですね。。。

   

                                     現場監督  Sunaga~でした。。。

                   

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記

    今日、高崎市S様邸の基礎配筋検査、無事完了しました。  朝、雨が降ってましたが、晴れましたので、よかったです。  雨がやんだ後の空気は、澄んでいて、気持ちがいいです。(トラックの窓全開です。) …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 先週末の日差しにやられて・・・・はやくも黒こげになっちゃいました。。。。 先日のオープンハウス!ご近所の方から遠方の方まで、多数ご来場していただき本当に …

no image

現場日記

10月29日(月) 高崎市S様邸 今日は、寝室の棚の漆喰を塗っていました。左官屋さん、頑張っていました。 仕上がりが楽しみですね(>.<)y-~  <石原> 榛東村K様邸、足場 …

現場日記

今日から3月スタートです。 早いもので、2015年も2か月が過ぎてしまいました。 暖かくなり、花粉も多く飛ぶ季節になりました。 今日の雨で、花粉を全部、落としてくれないかなぁ~ と思います! 本日は、 …

no image

現場日記

6月23日(土)    前橋市H様邸、今日は門柱のコンクリート打ち、そしてウッドフェンス工事が始まりました!  チーフエンジニアの市村さんが、図面を元に丁寧に加工しています!  来週後半に完成予定です …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930