未分類

立会検査

投稿日:

こんにちは!!

風はとっても冷たいですが、

澄んだ青空が気持ちいい日となりましたね。。。

し、しかし私の住んでいるところは…

なんと積雪20センチを超えています!

もぅ庭がゲレンデ状態!!!

まさに別世界です。

そんな、別世界から本日は、

大泉町S様邸のスタッフによる最終検査にいって参りました。

みんな真剣な眼差しで、隅々までチェックします。

私も、小さい目を最大に見開いて検査してきました!

こうして、オーナー様の”想い”に、携わったみんなの”想い”も重なって

thinksの家がオーナー様に引き渡されているんだなぁ...

と、あらためて感動しちゃいました。

検査が終わると、S様ご夫妻がいらっしゃって

外構の打合せ。。。

014

真剣な中にも、笑顔のたえない打合せ。

聞いているだけで、こちらも楽しくなっちゃいます。

そして、こちらのお家 【green2】 ですが、

2 / 2、3にオープンハウスをおこないま~す!!

気になる詳細はこちらまで↓↓↓

thinks event!!

皆さんのお越しをお待ちしてまーす!

営業ミヤウチでした。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

インテリア日記

こんにちは。コーディネーターの久保田です。 今日は、館林のK様邸の撮影にいってきました。 グレーの外観が際立つ建物。。。               中に入ると、間接照明がゲストをお出迎え。     …

no image

リフォーム通信

連日猛暑日が続いていますが、 皆様体調をくずしていらっしいませんでしょうか? 夏バテに負けずに現場を飛び回る、リフォーム担当の宮内です。 さてさて今回は、伊勢崎市のリフォーム補助金を活用し、 水廻り中 …

『学ぶ』

今日は昨日打合せをさせていただいたS様の敷地を再度、市役所で調査。。。 ひとえに“敷地”といっても、場所や大きさ、現状など。。。条件によって規制が変わりますので、 私にとっては敷地調査を行うたびに、新 …

1/50

久しぶりに多きサイズの模型を作製しました。 作成模型は、1/100スケールではなく1/50。 なぜ、1/100でなく1/50かと言うと、 1/100だと、僕の指が・・・その先は言わせないでください・・ …

模型ができるまで・・・

こんにちわ。設計 宮内です。 台風後の朝は寒いくらいですね。 でも、ジメッとしていなくて気持ちいい!! さて、タイトルにある『模型ができるまで』 ちょっと紹介します! 1.模型の基となる図面(プラン) …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930