現場日記

「 上棟 」

投稿日:

   昨日、上棟した I 様邸。

 いや~、上棟日和でしたね。。。

  大工さん6人+レッカー屋さんで上棟。

 

1

2

 

梁・・・でかいっす。。。LDKの空間を集成材で飛ばしてますので。。。そりゃーでかくなりますよね。

ここ近年、強い集成材が多く使われてます。。。無垢に比べ反りがなく、強度も強いですから・・・

しかし、木の 「 味 」 で言うなら・・・無垢っすかね~。見せる梁ならば無垢かな~・・・どうでしょうか? みなさん。

いやしかし、職人みなさん、御苦労さまでした。。。

                               現場監督 : Sunaga~でした。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 気温も下がってすごし易い季節になってきましたね。 前橋市のO様お引渡しとなりました。シンプルでカッコイイお家が完成です。 太田市のK様邸も無事お引渡しとなりまし …

現場日記

今日で2月も終わり、3月です 南風が吹き、だんだんと暖かくなります。 これから、芝生が青くなり、趣味のゴルフがとても楽しみです 練習をしないと…… 5月の安全協力会ゴルフコンペ予約OK 年に2回、行っ …

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 少し雨が落ち着いてきました。一時かもしれませんが有り難いです。 さて現場の様子ですが、 中之条町のS様邸が完成お引渡しとなりました。 館林市のI様邸もお引渡しま …

 「 現場日記 」

     今日は高崎市のT様邸のメンテナンスに行ってまりました~~。。。    基礎、外壁、クロス、サッシ、建具等々・・・。    チェックをさせて頂き、天井と壁のコーナー部分のクロスが少し切れていま …

現場日記

皆さんこんにちは。 工事部の逆瀬川です。 先日、高崎市のF様邸の現場確認に行った際の様子をお伝えしようと思います。 外部は雨樋の取り付けが終わり、つぎは足場の解体・デッキのタイル貼りという工程になりま …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930