今日は前橋市N様邸のJIO躯体検査でした。
柱や梁の金物のチェックから始まり耐力壁の配置チェック!
JIOの検査員の人が一つ一つすべて検査していきます。
各箇所様々な金物が施工してあるので種類の確認や取付け方、
図面をもとにチェック!
N様!
(事前にさすらいチェックをしておきましたので完璧です。。。)
今週はサッシの搬入取り付けや電気配線工事が始まります。
お楽しみに!
今日の現場日記、担当はさすらいの現場監督SHIMADAでした~
風邪気味の妻です(-_-;)
10日に私達も現場の巡回して来ました(^^♪
2羽程シラサギ先輩がウロウロしてました(^_^)
いたって平和でした(^^)
でも風がすごかった・・・(+_+)
現場のみなさんもあれじゃ~寒くて大変ですよね(>__<)
足手まといにならないよう参加させて頂きますのでよろしくお願い致します(^^♪
あれ?先ほど送ったコメントが・・・全部入りきっていない・・・(-_-;)
風邪気味の妻です(-_-;)
10日に私達も現場の巡回して来ました(^^♪
2羽程シラサギ先輩がウロウロしてました(^_^)
いたって平和でした(^^)
でも風がすごかった・・・(+_+)
現場のみなさんもあれじゃ~寒くて大変ですよね(>_<)
お疲れさまです^_^;
窓楽しみです(^^♪
電気工事の方は・・・少し参加させて頂けるようで^^;
彼にとって一生に一度の忘れられない貴重な現場になるかと思います(^^♪
ホントにありがとうございます(^_^)彼は幸せ者です(^_^)
足手まといにならないよう参加させて頂きますのでよろしくお願い致します(^^♪
って送りましたが・・・なぜか文が切れてました・・・。
再送信致します^_^;
さすらいの現場監督より
営業のペンペン(皇帝ペンギン)より、沼主(妻)様が風邪気味と聞いていましたが、
大丈夫ですか? 心配です・・・・・早く良くなるといいですね!
現場はとても寒いのでよく着込んでお越しください。
そうそう、今日もシラサギ先輩いましたよ!(笑)
それから・・・・
さすらいこそ、幸せ者です!こんなにステキな建物を創らせていただけて・・・
ありがとうございます!
来週の配線立会参加お待ちしています。