J.ISHIHARA

細やかな

投稿日:

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

最近、凍らせたフルーツでアイスができる家電が気になる今日この頃です。

 

さて、先日高崎、太田の2物件がお引き渡しとなりました。

それぞれ、想いの詰まったお家となりました。

 

それぞれの洗面台にもこだわりがあります。

P1060180

 

 

 

 

 

やさしい色でまとめたかわいらしい洗面台

コノ字型の部分はBOXテッシュを置くスペースです。

 

P1060281

 

 

 

 

 

こちらは、スライドをするミラーですっきりまとめました。

同じく小さい箱もテッシュを置くスペースです。

こちらは裏返して下から取り出せるようになっています。

 

どちらのご主人も花粉症という事で、春のシーズンには、欠かせないものです。

 
同時期に打合せをしていましたが、使う人によって、カタチも変わってきますね。

改めて実感しました。

 

これからも小さなこだわりを大切にしながら、

家づくりのご提案をしていきたいと思います。

 

インテリア 石原

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

配線立会

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 11月も半ばとなり、秋が深まっていましたね。 さて、先日担当物件の配線立会に参加しました。 お客様と打ち合わせで決めた、スイッチ、コンセントなどの電気配 …

和み

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 ゴールデンウィーク真っただ中、皆様いかがお過ごしでしょうか?   さて、今は一口に文房具といっても色々なものがございますね。           クリ …

表情を楽しむ

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 かわいい文房具を発見したので、ご紹介します           「ロケットペンシル」です。懐かしいと思った方は、同世代ですね 色えんぴつのタイプで、見 …

植栽

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 GWも過ぎ、日に日に日差しが強さを増していますね。 お庭の木々も鮮やかさを増しています。 やはり人気なのは株立の樹木です。 根本から幹が分かれており、樹 …

2023年トレンドカラー

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 2022年も残すところ半月になりました。 段々と月日が経つのが早く感じます。 さて「 2023年の色 」を皆さまご存じでしょうか? 年末になると毎年、パ …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930