S.OHATA

『営業奮闘記』vol.67

投稿日:

こんにちは!

営業のオオハタです。

今日は梅雨の中休み 気持ちいい天気ですね!

thinks高崎のあるatrium(エイトリアム)は

thinksを始め

STYLE(インテリアショップ)・habille(美容室)・atrium cafe(eat&drink)

の複合施設。

4社とも天気が悪くても元気に営業中!

__

≪habilleのSDも元気??≫

さてさて 6月21日22日で渋川市で開催してオープンハウスの

Kさま邸のお引渡しでした。

IMG_8134

≪建物南側外観:窓を最小限に抑えた窓≫

IMG_8140

≪玄関ホールから:【抜け】の先にある窓≫

Kさまとの出会いは

昨年の10月6日に日曜日17:30にthinks高崎にて。

忘れることができない日。

23時くらいまでお互いに家づくりの想いを語りました。

Kさまとの家づくりは

お互いに思いをぶつけ合ってできた家づくり。

ご夫婦共に建築の学校の出身でデザインに関しては精通。

ご主人さまは住宅の現場監督を経験し「家づくりは大工」。

その後某有名住宅雑誌「群馬の○○住宅」の営業し

地元群馬の工務店を熟知。

その中でthinksに決めたいただけたことは本当に嬉しい限りです。

お引渡しの時にも

「自分が想い描いていた以上のプランを山崎さんが描いてくれた。

また出来上がった建物はカタチになり図面で想像していた以上のモノ。

とにかくthinksで家を建ててよかった。」

とご主人さまは語り

奥さまは

「毎日現場に足を運び

日々変わっていく建物を見て、楽しみと喜びを感じていた」

と涙ながらに…。

本当にKさまと家づくりができてよかった。

Kさまとの出会いに感謝したい。

DSC07682

Kさまの想いや言葉、涙を忘れず、家づくりをしていきたい。

本当にありがとう!Kさま。

-S.OHATA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

GW明けの見学会

こんばんは! アドバイザーのオオハタです 以前にブログで紹介させていただいた 高崎市上滝町で建築しております 「出会いとタイミング」 の平屋の完成まであともう少し! 建設地は前橋長瀞線沿いにあり 色々 …

no image

『営業奮闘記』vol.87

こんばんは! 営業の大畠です。 本日 前橋市南町で新築工事に伴う 解体の清め祓いの儀が執り行いました。 取り壊しをする建物はお施主様であるK様の お父様お母様が住んでいらっしゃた建物。 禰宜の祝詞の中 …

『営業奮闘記』vol.20

こんばんは! アドバイザーの大畠です。   連日 東日本で起きた大地震のニュース。 被災現場の報道を見ると ホント居た堪れなく思い そして 気が滅入ってしまいます。   みなさんは どうですか?   …

『営業奮闘記』vol.35

明けましておめでとうございます。 営業の大畠です。 ちょっとご挨拶が遅くなりすみません。   今年も多くのお客様と 『最高の家づくりを』の想いを胸に がんばっていきますので 宜しくお願いいたします。 …

『てんやわんや』

14日は 前橋市上大島町『plus+』と安中市東上磯部『向こう側』の 2現場でオープンハウスを同時開催しました。   『向こう側』には担当営業である自分をはじめ 設計、インテリアコディネーター、監督の …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930