T.KOMODA 現場日記

現場日記

投稿日:

今日から3月スタートです。

早いもので、2015年も2か月が過ぎてしまいました。

暖かくなり、花粉も多く飛ぶ季節になりました。

今日の雨で、花粉を全部、落としてくれないかなぁ~ と思います!

本日は、26日に着工しましたY様邸(高崎市)の現場確認です。

予定では、3日から基礎の配筋を組み始めます。

終わりましたら、基礎配筋検査になります。

IMG_2653

予定通り、進んでいます。

明日、捨てコンを施工します。

(明日の天気は、晴れで大丈夫です!)

次は、前橋市A様邸へ向かいました。

本日、階段・ロフトの手すりと埋め込みポストの取り付け予定です。

が、雨が強く降り始めましたので、中止にしました。

工事は、断熱工事(アクアフォーム)が終わりまして、フローリングを張っています。

日曜日なので、チーフエンジニア(大工さん)は、お休みです。

IMG_2612

IMG_2622

(写真は、昨日のものです)

ロフトと階段の手すりが付いた写真をお見せしたかったです。

残念……

それから、今日は行かなかった高崎市K様邸の写真をお見せします。

IMG_2656

明日、造作が終わります。

システムキッチンの廻りは、パネリング(レッドパイン)

階段と手すりは、スチールです。(ダイニングから上がります)

大きいサッシから、光が入り、外から階段・手すりが見えるようになっています。

7日からは、いよいよ、仕上工事に移ります。(色がついて、いきます)

塗装 → パテ・クロス → 漆喰・中霧島壁 → 器具取付

の順で、仕上げます。

仕上がりが、楽しみです。

あと1か月半ぐらいで完成です!

本日の現場日記は、終了です……  工事部komodaでした。

-T.KOMODA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「 引渡し・・・と、上棟・・・。 」

   今日は、伊勢崎市のN様邸の引渡式でした。。。    今までプログでお伝え出来なかったので・・・。 サボってすいませんでした。。。        皆さまに内外部の写真を・・・と、思っていたので次回 …

現場日記

今日は本当に暖かったですね~ 本日は朝一前橋市二之宮のO様邸の外構工事の打ち合わせ、植栽のレイアウトの確認です。 盛土の高さをレベルで測量して庭の地盤高さを設定! 3月末には植栽も植えられてステキなお …

現場日記

 月曜日担当のkomodaです。 天気が不安定で、蒸し暑い日が続いてます。(もう少し湿度が、低ければ・・・) 午前中、吾妻町K様邸へ行きました。(渋川~吾妻の途中にある温度計が28度でした) 今日から …

現場日記

 今日は、東吾妻K様邸の地盤改良(1日・2日施工予定)打ち合わせでした。 朝、雨が降ってましたが、晴れて予定通りに進んでいきます。    地盤改良の位置出しの写真に、なります。 3月1日は、地盤改良( …

現場日記 K

皆様、こんにちは 先週ぐらいから、過ごしやすい秋に変わってきました。 朝、長袖にしたらいいか?まだ半袖でいいか?迷っています。 今日は、天気もいいので半袖です! さて本日は、午前中、伊勢崎市I様邸外装 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930