M.YAMAZAKI

完成

投稿日:

昨日は先日 OHを行なった 高崎のT様邸のお引き渡しでした。

IMG_6962

廊下の部分は長さとガラス面を大きくして距離感を感じられる様に

IMG_5115

LDK+和室部分は部屋の構成をスッキリさせて
また 通路をリビングスペースに取り込んで
広さを感じられる様に計画しました。

↓洗面スペース ダイニング照明
IMG_5079
IMG_5105

↓職人さん 暑い時期にお疲れ様でした!

IMG_6916

でも1年前 初めに敷地を見に行った時には この様な状態で↓

DSC08676

完成してみて1年前を思い出すと
公図を頼りに敷地を図面化した事や
植物が多くて 敷地の奥まで入れなかった事などが懐かしく思えます。

T様 完成 おめでとうございます!

設計 山﨑

-M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

引渡し

最近 とても寒くなり 11月に雪が降るののは54年ぶりだそうです。 そんな寒い中 もっと寒い長野市に研修で行ってきたのですが 朝 ガラスが凍っていました。 研修の内容は長野県の建築会社の見学で現場・会 …

師走

こんにちは 12月に入って今年も残り20日! 年末年始 イベント・行事が連続しています。                     S様・A様 上棟 おめでとうございます!           ↑S様 …

研修

先日 研修をZOOMで受けました。 ZOOM 非常に便利です。 移動せずに打合せが出来たり、仕事が出来たり、研修を受けられたり。 自分は今回、設計の研修を受けたのですが 窓の取り方、植栽の入れ方、特に …

建築の節目

3月の半ばになって 外に出るのにコートを着ていく必要がなくなり 寒い冬が終わりを告げるころになりました。 自分は現場にも行き易くなり ちょっと うれしいです! 建築の節目では 着工・上等・引き渡しとい …

上棟

先月ですが 沼田市で上棟がありました。 着工から約1か月 工事は平面的に進んでいましたが 上棟時から建物が骨組みが立ち上がり 立体的になってきます。 O様も大変喜んで頂けたのですがYちゃんの写真が良か …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930