Uncategorized

初2つ

投稿日:

皆さん、こんばんは!

今年も気づけば後1ヵ月…

毎年あっという間の1年ですね。

今冬は暖冬?のおかげでまだ耐えられる寒さでほっとしています 笑

本日はM様に設計契約を頂きました。

「中庭を使った外との繋がりが欲しい」と始まった家作り。

当初予定していた土地がタッチの差で買われてしまい、別の土地となりましたが

生活の便の良く素敵な場所がみつかり、2つ目のプランも気に入って頂きました。

新しく区画された周りの一団の敷地に建つであろう家も考慮しながら明るく、風がぬけるよう…

なにより御家族が安心して外を感じ、生活出来る家を作ります!

初の完全中庭ハウス、M様楽しみにしていて下さい。

IMG_2511

先日、小松精練の本社棟が世界初の耐震工法で改築されました。

設計は世界的建築家の隈研吾。

146784

耐震補強材の芯部に先端素材の炭素繊維を用い、外部を合成繊維でカバーリング。

なにやら難しい言葉ですが、これにより繊細かつ強靭な構造体を実現したそう。

地震大国だからこそ強度についての探求は尽きません。

自分はそれよりドレープのような外観デザインの方に目がいってしまいましたが。。。

日々可能性を模索する事、大切ですね。

今年も後少し、精一杯やって乗りきりましょう。

以上、設計 岩崎でした。

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

平屋vs二階建て

皆さんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 皆さんは建築の際平屋と二階建てどちらを希望しますか? 先日Instagramのストーリで投票を行った際、 8割の方が「平屋」とお答えいただきました! (ぜ …

no image

惹きつけるもの

あ 皆さん、こんばんは。 あ そろそろ朝は「寒い!」が口癖になりそうですね。 最近ぐっと朝の冷込みが強くなり、起きるのがつらく感じます… 一昨日は家の中でダウンでも着ようかな?と本気で考 …

書斎は欲しいですか?

皆さんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 昨晩の地震で目覚めましたか。 私は自信よりも携帯の音と愛犬の声で目が覚めました(笑) 突然ですが…書斎は欲しいですか? 最近ではテレワークの普及に伴い 書 …

初めての地鎮祭

皆さんこんにちは。 アドバイザーの小林です。 先日、初めての地鎮祭に参加しました。 工事の安全と新居の盤石を願い参加させて頂きました。 縄張りを見たお客様が、いよいよ家が建つんだとわくわくしている姿を …

機器体験会のご案内。

皆様こんにちは。 アドバイザー松下です。 . 2019年も1カ月が終わろうとしています・・・ 時の流れが早いなあと年々思います。 . 今日は雪が降ると予報が出ていますね。 帰宅時には十分お気を付けくだ …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930