T.KOMODA 現場日記

現場日記

投稿日:

明日から4月に入ります。sun

昨日、ミニシンクス号のタイヤ交換を行いました。

(ちょっと、遅かったかも?)

洗車も行いました。

きれいになった車で、桜が咲いている横を走っていますと、いつもより、気分が良く、爽やかな気持ちになります。

スピードもゆっくり。

つい、仕事のことを忘れて、趣味のゴルフのことを考えています。

………golf

さて、今回は、3月にお引渡しの安中市N様邸の写真をお見せします。

IMG_4200

外壁は、モルタルに塗装です。

玄関ポーチとバルコニーの軒裏・サンデッキとバルコニーの袖壁が木製パネリング張り(レッドシダー)となっています。

とても明るい感じで、バランスが整っていると思います。

IMG_3881

IMG_3882

LDKの天井も木製パネリングになってます。

ダイニング北に、スチール階段(9段目まで)

下には、カウンターと可動棚、北面の下に窓があります。

リビング先には、1段上がった和室があり、

下に引き出し(3か所)

和室吊り押入れの下に窓、南側サンデッキ前には、大きい窓、リビング両側には、天井からの窓があります。

フローリングは、オーク無垢材

白い壁は、漆喰です。

素敵な空間に、仕上がりましたshine

仕上がったthinksの家をたくさんの人に見て頂きたいと思います。

是非、次回オープンハウスの時は、お越し下さいsign03

工事部 komoda

-T.KOMODA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記

こんにちは!工事部の齋藤です 先日、弊社伊勢崎店にて行われたオーナー様の集いで行った鉋削り体験 その準備中での一コマです♪ 翼創建会長の稲津が元大工さんで、鉋の調整を兼ねて実演をしてくれていました! …

no image

「 現場日記 」

     最近、風が冷たくなっちゃいましたね。。。    真冬に逆戻りみたいな・・・。    現場作業してて、耳が寒くて痛い感じで・・・。。。    っとま、自分の話はとりあえず・・・。      先 …

no image

「 現場日記 」

   最近、出来る限りプログを書いて行こうと・・・。    現場の進行状況等々がみな様、お施主様に解るようにと・・・。    結構、お客様みてますから!!      昨日、太田市にて上棟したⅠ様邸。。 …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 昨夜は少し雪?が、ちらついていましたね~ ついこのあいだ愛車のスマート号を洗車したばかりなのに・・・・・すっかり水玉模様になっちゃいました。。。 さてさ …

現場日記

今日は、前橋市N様邸の現場打合せでした! 電気配線図と照らし合せてスイッチやコンセント、照明の位置の確認です。 一つ一つ時間をかけて、確認させていただきました。 木工事は天井下地もほぼ終わり、断熱材の …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930