M.IMAI

配筋検査

投稿日:

久しぶりの良い天気に恵まれて、現場の作業が進める事が出来ます。工事部の今井です。

この夏も相変わらず、暑かったですね!

暑さを身をもって感じるときが「配筋検査」です。
冬の配筋検査も寒さが厳しいですが、夏の暑さの方がこたえます。

検査では図面通りに組み上がっているか、太さは、ピッチはなど、1か所ずつ確認します。
そして、各箇所と、全景の工事写真を撮るのですが、それがまさに芸術作品(少しオーバーかな)のようです。構造美を感じます。
全景1 (1)
全景1 (2)

そして、最後に地鎮祭の時に、お客様からお預かりした『鎮め物』の写真を撮ります。
「しっかりとお客様の家を守って下さい」と、心で祈りながら、、、、、、
鎮め物

-M.IMAI

関連記事

no image

トイレの換気扇24時間運転の電気代は?

そろそろ梅雨に入る季節になりました。 翼リフォームサービス今井です。 今日は梅雨のカビ対策の一つになるトイレの換気扇についてです。 トイレの換気扇は24時間運転していますか?入った後スイッチを切ってい …

着工式~その2

翼創建恒例の、毎月開催している着工式が昨日開催されました。 着工式の中で、毎回感動しているのはお客様の言葉を頂けることです。 昨日はW様のごあいさつの後、お子様のRくん飛び入りの挨拶 「おねがいしまあ …

アフター通信

暑い日が続きますね!!先日は沼田のN様宅の地鎮祭で、手作りの梅ジュースを頂きました。暑さにはぴったりのおいしさでした!!! 先週、10年以上前に建てたお客様、M様のお宅に行ってきました。 子供室の蛍光 …

給湯器交換

寒さが本格的になってきましたね 翼リフォームサービス 今井です 今回は給湯器の交換工事について 先日12年くらい使った給湯器を交換しました。 お客様から、お湯の温度が一定しないという相談を受けて、交換 …

ブログスタートです

ブログがリニューアルされました。 実は久しぶりの登場です。たしか、高崎駅前の ヤマダ電器の中で店舗を造っていたときだから、1年以上も前になります。 次回はまたリニューアルのときに なんて、ならないよう …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930