Uncategorized

研修旅行

投稿日:

皆さんこんにちは。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

暖かい日と寒い日が行ったり来たりしてますが

確実に春に向かっているのを感じますね。

2/21,22

天気も良い中、名古屋へ研修旅行に行ってきました。

繋がりのある他社への二日間の研修。

自社以外のショールームを見学させて頂いたり、

普段使っている設備機器の工場を見学させて頂いたりと

中身の濃い二日間を過ごさせて頂きました。

IMG_5469

名古屋へ向かう途中のサービスエリアから見えた富士山。

天気も良くとても綺麗に見えました。

IMG_5485

IMG_5509

IMG_5483

他社のショールームを見学に。

arflexやmieleなどの自社で取り扱っているものを

他の会社ではどのように魅せているか、

ディスプレイの仕方や商品の説明の仕方などを

勉強させて頂きました。

IMG_5480

ちなみにこんなものも。

ロボット掃除機の窓拭きバージョンです!

こういったものがあるのを私は初めて知りました。

時代は日々進化しているのですね。

―――――――――――――――――――――――――――――

二日目には普段採用させて頂いている

ガス給湯器を製造しているメーカーの工場見学へ。

写真の撮影はNGでしたので撮れませんでしたが

生産性と品質の高さを保つ為の

企業の努力と工夫が至る所にありました。

私も日々の業務の中で

より効率の良さや精度の良さを高める工夫を考えながら

仕事へ望みたいと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――

二日目の朝、

時間もあったのでせっかくなら名古屋城へ!と思い

泊まったホテルから20分ほど

散歩も兼ねて名古屋城へ向かったのですが、

近くへは行けたもののあまり良く見ることが出来ませんでした。

残念な気持ちで帰り道を歩いていると

なんだかレトロで素敵な建物が。

IMG_5529

写真を撮って後から調べてみたのですが

こちらは名古屋市役所だそうです。

塔の屋根の部分は名古屋城を意識したデザインとなっていて

国の重要文化財にも指定されている建物でした。

そのほか、映画やドラマの撮影にも使われていたりするみたいです♪

朝の散歩の途中に素敵な建物との出会いがありました。

設計 新井

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks  / 株式会社 翼創建

HP http://www.tsubasasouken.co.jp/

Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

群馬・栃木で建てる注文住宅

-Uncategorized

関連記事

OPEN HOUSEN「平屋×中庭」 

皆さんこんにちは、新年度になったと思ったら、早いもので週末からはGW突入ですね。 5月完成現場見学会のご案内です。 皆様に快適な暮らしを愉しむ家づくりのご提案をいたしますのでご参加してみてください‼ …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 例年にくらべ、雨の少ない梅雨に感じますが、 来週からは、梅雨らしいジメジメした日が続きそうです。 そうなると気になるのが …

no image

2015を振り返って

皆様、こんにちわ! アドバイザーの木暮です。 今年も残り数時間で終わってしまいますが、 今年を振り返ると、あっという間に時間が過ぎて行ってしまった中にも たくさんの経験をさせていただくことが出来ました …

no image

大工さん

こんばんは。 アドバイザーの髙橋です。 . 今回は大工さんについてお話していこうと思います。 そもそも大工とは、 かつては一般の木造建築の職人を「右官」と呼んでいましたが、 江戸時代の頃から一般の職人 …

外部は大丈夫?

皆様、こんばんは! 3月が終わり、4月へ移り変わろうとしている今日この頃 さくらの開花が少しずつはじまります。 さくらが咲くと、そろそろ花見の季節と共に 花粉のつらい季節始まったと最近感じ始めました。 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930