S.YANAI

アカリについて -vol.4-

投稿日:

 

いつの間にか今年もわずか4日となってしまいました。

 

コーディネーターの矢内です。
 

さまざまなことに焦りを感じつつ、でもマイペースでしか動けないB型の私です…

 

 

 

年末年始のお休みは、どう過ごされますか?

 

大掃除、初詣、挨拶回り、旅行、、、など
休みと言いつつ、何かと忙しいことも。。。

 

今日は、家でゆっくり過ごしたい夜にオススメの「動くアカリ」を紹介します。

 

陽が沈むのが早い冬は、アカリを存分に楽しめる季節。

 

陽が落ちてきた夕方からは、天井のライトを消して
テーブルや棚の上などに置いたスタンドライトやキャンドルでアカリを楽しみましょう。

 

家族で囲む食卓も、アカリが違うだけでとても雰囲気が変わります。
大人だけでなく、お子様もいつもと違う雰囲気の食卓はワクワクしますよね。

 

夜が更けてきたら、床レベルまでアカリの高さを下げてみましょう。
簡単に動かせるスタンドライトが1台あると、とても便利です。

 

 

いくつかのポイントを抑えるだけで快適に過ごせます!

 

≪動くアカリのポイント≫

 

1. 器具の高さは、徐々に下げる
mayday
ex)天井 → カウンター → ローテーブル → 床

 

2. 光の強さを、徐々に絞る
sofa
調光機能がない場合は、点灯する数を減らしたり、光源が直接見えないように工夫すると良いです。

 

 

3. 壁や天井に向かって光を当てる

anglepoise
同じ器具でも、白い壁や天井に反射させれば、より明るさ感を得られます。

 

 

4. 照らす素材を変える
T

同じ光で、簡単に印象を変えたい場合に役立ちます。
布、木、ガラス、食物、陶器など。

 

 

日本では昔から、行灯などでアカリを得てきました。

 

スタンドライトのある暮らしは、珍しくも目新しくもないんです。

 

天井から照らす考えは捨てて、動く明かりを楽しんでみませんか?

 

----------------------------

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/株式会社 翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-S.YANAI

関連記事

インテリアスタイリング

寒くなってきましたね。 勉強したいことが山ほどあるのに 頭と身体がついていかない・・・ インテリアコーディネーターの矢内です。     さて、クリスマスも近づき お家でディスプレイ …

空間の奥行きとは

中之条町に素敵なお家が完成しました。 たくさんのこだわりを詰めたお家。 この家をつくりあげるにあたり、本当にたくさん悩み、たくさんの葛藤を乗り越えた奥様。 本当におめでとうございます。 とはいっても、 …

無垢材と突板

温もりが恋しい季節になってきました。 インテリアに温かみを加えてくれる身近な素材「木材」。 木の家具を探していると、無垢材(ムクザイ)と突板(ツキイタ)という言葉に出くわすと思います。 無垢材の方が良 …

気軽にたのしむアカリ生活

先日お客様との打ち合わせの中で、アカリについてのお話が出たので、ご紹介します。   家でゆっくり過ごしたい夜にオススメの「動くアカリ」について。 陽が暮れるのが早くなり、アカリを存分に楽しめ …

サロンデザイン

こんにちは。 インテリアコーディネーターの矢内です。   まだまだ安心はできないこの状況の中、 毎週打ち合わせに来てくださるお客様に感謝です。   現在、本庄市にてサロンを計画中。 …

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930