S.YANAI

梅雨入り間近です

投稿日:2018年5月29日

こんにちは。

インテリアコーディネーター矢内です。

 

もうすぐ梅雨入りとなるようですね。

紫陽花

今年は平年より早いそうで…

終わりも早いといいなと思いますね。

 

 

 

さて。

湿気の多い時期には、家や家具のカビにも注意が必要です。

たくさんの湿気対策商品が発売されていますので

活用されている方も多いでしょう。

 

 

対策として、とにかく重要なのは、空気を通すこと。

daichiart

 

 

クローゼットに吊るした衣服は、隙間をあけ空気が通るようにします。

Molteni-closet

そのためには、服は適量でないと良くありません。

締め切りの扉も、たまには開けて空気を流しましょう。

また、引き出し等は湿気を逃がす素材がベターです。

 

毎日寝ているベッドはこの時期でなくても湿気がたまりやすい場所。

Molteni-bed

シーツや布団カバーを洗うだけでなく、

マットレスを裏返したり、寝室の窓を開けたり

空気を通す工夫をしましょう。

 

 

濡れた靴は、良く乾かしてから靴箱へ。

hunter

箱にしまった大切な靴も、

たまには取り出して様子を見てあげましょう。

 

 

 

 

 

ちょっと憂鬱になる梅雨時期ですが、

この時期にしか味わえない楽しみもありますよね。

hoshinoresort

△写真は、星野リゾートさんがハルニレテラスで開催する

「軽井沢アンブレラスカイ」。

梅雨が特別で楽しい時期になりますね。

 

 

 

インテリアコーディネーター 矢内

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

群馬・栃木で建てる注文住宅

デザイン住宅/平屋デザイン/豊かな暮らし

 

-S.YANAI

関連記事

引渡しから8年―カイダンノイエ―

キンモクセイの香りが漂い、秋晴れの気持ち良い日ですね! いつの間に秋がやってきたのか・・・ インテリアコーディネーターの矢内です。   8年ほど前に建築されました前橋市のA様邸。 カイダンノ …

持たない暮らしが正しいか?

2018年も、本日で終わりです。 どんな一年でしたでしょうか。 わたしにとっては、良いことも良くないこともありつつ 素敵な出会いと新たな経験に恵まれた一年でした。     &nbs …

緑が色付く季節です

気持ち良い秋晴れが続きますね。 インテリアコーディネーターの矢内です。 このあたりでも、木の葉が秋らしく色付いてきましたね。     今回は、「植物」を素敵に取り入れているお宅をご …

暮らしはじめたあとに。

本当に寒い。寒いです最近。     昨年末に施工させて頂いた M様邸のご紹介をいたします。   4年ほど前にお引渡したお宅で 分譲地に建っています。   当時は …

嬉しさと寂しさと。

こんばんは。コーディネーターの矢内です! ショートにした髪がやっと伸びてきたので、パーマをかけてみました。 ブロードウェイミュージカルのアニーみたいだと言われました・・・ この言葉は、可愛いと捉えてい …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930