S.OHATA

パンチがほしい

投稿日:

 

いや~今日も暑かったですぇ~。

来週から関東も梅雨入りするみたいでぇ…。

現場の皆様 大変だとは思いますが、がんばってください。

 

さて、昨日は午前中

先月 太田市藪塚町で開催したオープンハウス

『次に読む本』の撮影に行ってきました。

 

P1030560

P1030566

 

お引渡ししてからまだ1カ月も経っていないのに

もうすっかり落ち着いている感じ。

でも、奥様に聞いてみると

「なんかホテルにいるみたいで…」

と 笑顔で応えてくれました。

いや~ 自宅にいながら『ホテルライフ』を満喫してくれているみたいで

M様と一緒に家づくりをしてきて うれしい限りです。

M様 これからも 『thinks Family』として 

新たなる家づくりを楽しんでいって下さいね。

 

そして午後は 先日伊勢崎市東小保方町で開催したオープンハウス

『四ツノハコ』のお引渡しでした。

 

CIMG3642

 

 

 

 

≪F様Familyとスタッフみんなでパシッ!≫

 

これまた、感激!

オーナー様であるF様から 心温まるお言葉が…

「thinksに決めた一番の理由は 大畠さんに出会えたからです。」

心の中でウルウル泣いちゃいました。

何年ぶりだろう?

ホント 家づくりってイイもんですねぇ~。

以前 勤めていた仕事では お客さまとは 

イマイチ 距離を感じる関係でした。

一線を踏み越えられない関係。

 

今は チョ~ お客様とマジわっています。

これからも ガンガン マジわっちゃいます。 

 

最後に 本日 『次に読む本』で初めてthinksのオープンハウスに

ご来場していただいた、W様にファーストプランのご提出。

 

自信がありながらも やっぱり内心はドキドキ!

プランは周辺環境をみて2Fリビングに。

天井高が3300もあるLDKや最高の家事動線。

そしてミシン好きのご主人ご自慢のHobby Space。≪奥様は「いらない!」っと(笑)≫

 P1030576

 

 

 

 

 

thinksの家づくりに対する考え方にもご理解していただき 

そのまま ご契約に。

W様 ありがとうございました。

 

これから 打合せを重ねながら 最高の『カタチ』を創りましょう!

 

そうそう タイトルと全く関係のないブログで…

ごめんなさい。

 

                                               パンチが足らない 大畠でした。

 

 

-S.OHATA


  1. staff より:

    F様

    お引渡しって なんか今まで一緒に家づくりをしてきたので ちょっと淋しくなる反面、F様ご家族の顔を拝見すると…自分まで『これから自分もこの家で暮らすんだ!』なんて錯覚に陥っちゃって、嬉しくなっちゃうんですよ。(笑)

    7月には さすらいと伊勢崎に飲みに行きましょう!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『営業奮闘記』vol.58

こんばんは! 営業のオオハタです。 もうすっかり 秋 秋 秋 です。 意外と大好きな季節なんです。 そんな気持ち良い季節の中 昨日旧群馬町に佇む 【光庭】に おじゃましてきました。 完成してからもう5 …

『営業奮闘記』vol.31

こんばんは!   営業の大畠です。 11月に入り、世間は何だか忙しなし感じになってきましたねぇ~ 今年も残すところ、あと2カ月。 みなさん やり残したことはありませんか? 自分は…   さてさて 今日 …

『営業奮闘記』vol.38

こんにちは!   アドバイザーのオオハタです。   もうすぐ待ちに待ったGW到来しますね。   みなさん 予定はたてましたか?   自分は大好きな鎌倉に ふらっと行ってみようかと思います。   自分は …

『営業奮闘記』vol.51

こんにちは! 営業の大畠です。 先日 伊勢崎市赤堀鹿島町にて完成した F様邸のお引渡しでした。 F様の家づくりはとにかく長い時間を経て そして様々な想いを抱きながら ようやく完成し カタチになりました …

オープンハウス

こんばんは! アドバイザーのオオハタです 今日で会社の1年が終わります 良いことも悪い事も 出来たことや出来なかった事 反省することや後悔する事 思うことは多々あります 全てをふまえ新たな期に向けて …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930