現場日記

現場日記

投稿日:

みなさん、げんきですかー!(^^)/

元気があれば何でもできる!(byアントニオ猪木)

そうそう!昨日から伊勢崎市でPーKIDS様の新店舗の工事が始まりましたよ~

解体工事、電気工事、空調工事、給排水設備工事などなど。。。。

たくさんの業者のひとがスタートから入っています。sweat01

PICT0003PICT0004

    

 

   とてもにぎやかですよ!

   活気があって、さすらいも気合が入ります!

thinksの協力会のメンバーは本当にチームワークがいいですね~

おかげで、現場も順調に進みますよ!

今回給排水工事を担当していただいてる、O設備様!ご自宅の工事も順調に進んでいますよ~

7月上旬に基礎工事完了します!

それから、電気工事、空調工事を担当していただいている、T様!

ご自宅の工事、今日はチーフエンジニアたちが上棟前の準備で土台敷きを行っていました!

PICT0005PICT0002

  図面をもとに、各場所に土台を配っていきます!

 

  

 

 

PICT0001

 各通りの基準の墨に土台の通りを合わせながら、

 専用工具でしっかりと固定していきます!

 

 

T様!24日はいよいよ上棟ですね!

T様の夢がカタチに。。。。楽しみにしててくださいね!

各現場順調、順調!みんなのおかげですね~

協力会のメンバーに負けないように、さすらいも闘魂注入!

1・2・3・・・・ダー!

今日の現場日記担当はさすらいの現場監督SHIMADAでした。。。。。。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場日記

  伊勢崎市 K様邸、昨日 アクアフォーム(断熱)完了しました。 今日は、アライ鉄工さんと階段・吹き抜けのスチール手すりの打ち合わせ(寸法取り)です。 来週中には、吹き抜けの手すりを取り付けます。(階 …

現場日記

皆さんこんにちは、工事部の逆瀬川です。 本日は、伊勢崎市K様邸の上棟の様子をお伝えします。 この日は風もなく、すこし暖かいくらいの上棟日和でした。 大工さん7人とクレーン車が連携し、着々と作業を進めて …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 気温が下がって寒く感じる日が多くなってきました。雨も降っていますが現場の方は順調に進んでいます。 前橋市のY様邸 先日お引渡しをさせて頂きました。外構工事もあと …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! さっそく床屋に行ってきました(^^)サッパリです! 昨日は桐生市M様邸でガレージの壁と天井をM様ご家族とthinksスタッフ、 チーフエンジニア中村さん …

「 現場日記 」

     今週の月曜日、そして木曜日に上棟がありました。。。    月曜日に上棟したのは太田市のM様邸。。。    お盆中は天気良かったのに・・・。    今週はホント、天気に左右されましたよね。。。 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930