J.ISHIHARA

くつろぎの灯り

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

めっきり寒くなってきましたね。

さて、日も段々と短くなり、夜が長くなってきました。


皆さんは眠る際は、灯りを付けておく派、真っ暗にするはでしょうか。

私は、眠る前に部屋の灯りを落として、枕元の灯りを付けて眠りに入ります。

下記はBALMUDAのLanternです。

クラシカルなデザインでフォルムも癒されます。

灯りも暖色から温白色まで、使うシーンによって選べます。

長い夜に+αの彩をいかがでしょうか。

積算 石原

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

.

thinks / ㈱翼創建

.

HP:http://www.tsubasasouken.co.jp/

Facebook:https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram:@space_creative_thinks

-J.ISHIHARA

関連記事

現場にて3

本日は、伊勢崎で建築中のK様邸に行ってきました。 ユニットバスの手すりの位置を最終確認し、無事ユニットバスも施工されました。           外部は、塗装され始めました。 この時期は、晴れの日は貴 …

白・しろ・シロ

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 3月に入り、明日は、桃の節句ですね。 少しずつ、春が近づいて?いますね さて、明日は沼田でオープンハウスを開催します。 真っ白な外観と内部も白を基調と …

お掃除は簡単に

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 暑い日もありますが、徐々に秋の空気を感じますね。 さて、私は毎日お風呂掃除をしておりますが、 スポンジが届かないところや見えにくいところは、 いつの間に …

no image

お掃除日記

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 群馬にも桜の便りが届きましたが、まだまだ寒い日が続きますね。 さて、皆さんはキッチンで使う「台布巾」は、どういったものをお使いですか。 最近は、素材も色 …

楽しみ

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 またまた、台風が近づき天気が荒れ模様の日が続きますね。 暑い夏、リオのオリンピックそして、パラピンピックも終わりを迎えました。 次はいよいよ、東京オリ …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930