S.YANAI

大切なのは空気を通すこと

投稿日:

じめじめとした季節。

今年もやってきたな…という感じですよね。

さて。

湿気の多い時期には、家や家具のカビにも注意が必要です。

たくさんの湿気対策商品が発売されていますので

活用されている方も多いでしょう。

対策として、とにかく重要なのは、空気を通すこと。

クローゼットに吊るした衣服は、隙間をあけ空気が通るようにします。

そのためには、服は適量でないと良くありません。

締め切りの扉も、たまには開けて空気を流しましょう。

また、引き出し等は湿気を逃がす素材がベターです。

毎日寝ているベッドはこの時期でなくても湿気がたまりやすい場所。

シーツや布団カバーを洗うだけでなく、

マットレスを裏返したり、寝室の窓を開けたり

空気を通す工夫をしましょう。

濡れた靴は、良く乾かしてから靴箱へ。

箱にしまった大切な靴も、

たまには取り出して様子を見てあげましょう。

ちょっと憂鬱になる梅雨時期ですが、

この時期にしか味わえない楽しみもありますよね。

写真は、星野リゾートさんがハルニレテラスで開催する

雨の日も晴れやかに「軽井沢アンブレラスカイ」。

樹々にとっては、恵みの雨。

雨も大切だなと感じることができ、梅雨が特別な時期になりますね。

インテリアコーディネーター 矢内

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_design_studio

群馬/栃木/埼玉/注文住宅/デザイン住宅/新築/自由設計

-S.YANAI

関連記事

no image

B A N K S

こんばんは! _ コーディネーターの矢内です。 _ _ 本日はとてもいい天気でしたね♩ _ そんな中、日月とオープンハウスを予定している 南陽台の美容室へ現場確認へ行ってきました! _ _ ご紹介も兼 …

3年ぶりの盛り上がり!

5月21日、ついに3年ぶりに「オーナーの集い」を開催しました! 天気にも恵まれて、とても良いイベントになりました。 オーナー様に会える機会は、やっぱり嬉しいなーと。 お子さまの成長にビックリして、自分 …

インテリア日記

皆さまこんにちは! いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 インテリアコーディネーターのヤナイです。 本日は足利市N様邸、栃木市O様邸に行ってまいりました! 足利市N様邸は、今月13日から基礎 …

no image

照明について -vol.1-

こんにちは。 _ コーディネーター矢内です。 _ なんだかパッとしない天気が続いていますね。 _ 9月に入り暑い夏も終わりましたが、 お出かけもできない週末をお過ごしでしょうか・・・ _ わたしはK様 …

間接照明の魅力とは

間接照明は、柔らかく空間を照らしてくれる癒しの存在。 「オシャレ照明」という認識の方も多いと思いますが、オシャレなだけではないのです。 ・ 普段感じている「明るさ」には、「手元の明るさ」と「空間の明る …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930