Uncategorized

家ってどこに建ててもいいの?

投稿日:

こんばんは。

アドバイザーの髙橋です。

今回お話するのは、

「家ってどこにたててもよいの?」

という内容です。

私はこの会社に入社するまで、お金を払って土地を購入してしまえば、自分の土地だから、好きな場所に家を建てられると思っていました。

しかし、お家をここに建てたい!とおもって土地を購入してもそこに自分のお家を建てられるわけではありません。

それが、なぜかというと土地には

「市街化調整区域」「市街化区域」「非線引き区域」というように

地域によってルールが決まっています。

市街化調整区域とは、市街化を抑制する地域です。
人が住むための住宅や商業施設などを建築することは原則認められていないエリアです。

市街化区域とは、市街化区域は、街を活性化するための地域です。
人々が住みやすくなるように、インフラの整備などが積極的に行われます。

非線引き区域とは、都市計画区域において、市街化区域と市街化調整区域の分類がなされていないこと。 また、その分類がなされていない区域のことを言います。

それぞれの地域によって家を建てるための条件がついているので、

自分の好きな土地にお家を建ることはできません。

現在、土地探し中の方も気に入った場所を見つけても

土地のルールや、インフラ関係をしっかり確認してから進めるようにしましょう!

土地の相談やお問い合わせも受け付けております。

住宅のプロが運営する、地元密着の土地情報サイト。両毛線沿いエリアの土地情報ならおまかせください! (ryoumou-tochi.com)

———————————————-

髙橋

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

tiktok  https://vt.tiktok.com/ZSJpuNpSH/

@thinks_ic

———————————————-

-Uncategorized

関連記事

ドローン撮影

皆様こんにちは。 まだ暑い日が続きますが、朝晩はやっと涼しさを感じるようになりましたね。 季節変わり時期、体調崩さないように気を付けましょう! さて、先日お引渡しから約9ヵ月、高崎市のW様邸の撮影に行 …

   Tik Tokについて

皆さんこんにちは! アドバイザーの下田です。 OPEN HOUSE当日は、気温が高く、油断すると熱中症になる気候でした。 水分補給はしっかりと! 今回はTik Tokのご紹介です。 比較的若い世代を中 …

プチイベント開催

皆さん、こんにちは アドバイザーの小林です 雨続きで、スッキリしない日々が続いてますね そんな日には好きなものを食べて幸せな気持ちになって リフレッシュすると良いです! 今週の日曜日(17日)に太田モ …

no image

土地と建物

皆さんこんばんは。 アドバイザーの下田です。 今回は、土地と建物について書いていこうと思います。 お家作りをする上で、どんな土地を購入すればいいのか決めるのって難しいと思います。 予算と建物のバランス …

太田モデルハウス・・・

アドバイザーの下田です。 太田モデルハウス、施工途中になります。 アドバイザーの下田です。 中庭を覆う外壁かっこいい・・・ ガレージの付いた平屋となっておりますので、結構ボリュームのある建物となってお …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930