Uncategorized

固定資産税…?

投稿日:

こんばんは。

アドバイザーの髙橋です。

皆さんは固定資産税についてご存じでしょうか?

固定資産税とは、

所有している固定資産に対して払わなくてはいけない税金です。

土地を購入して新に住宅を建てるとなると、

それらに該当するので、固定資産税を払わなくてはなりません。

算出方法は、所有する固定資産の評価額(課税標準額)に、

標準税率となる1.4%を掛けて求めます。

税率は、自治体によって1.5%や1.6%などと異なります。

固定資産税評価額は、固定資産税の基準となる価格です。

この額は3年に1度の間隔で見直しが図られ、

その時点の地価に応じて金額が決まります。

地価が安い時期・安い地域は固定資産税も安く、

地価が高騰している時期や地域では固定資産税も高くなります。

定資産税は、所得税などと違って自分で申告する必要はありません。

毎年4~6月頃に、市区町村から納税義務者あてに納税通知書が送られてきますので、

記載された納付期限内に支払います。

納付書は4期分に分かれているのが一般的ですが、1年分を一括払いできる場合もあります。

固定資産税は土地や建物を所有していることで、

どうしても払わなくてはいけない税金です。

家や土地にかかる代金以外にも支払わなければならないものがあることを十分に理解して、

計画的に家づくりを楽しんでいきましょう!!

———————————————-

髙橋

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

tiktok  https://vt.tiktok.com/ZSJpuNpSH/

@thinks_ic

———————————————-

-Uncategorized

関連記事

吹雪

皆さんこんにちは。 アドバイザーの下田です。 寒さがより厳しくなってきました・・・ 先日は群馬県でも雪が積もりましたね。 山の方では特に雪が積もりスノボ好きの私は嬉しかったのですが・・・住んでいる方に …

『理想の住まい展』No.2

皆さん、こんにちは!   残暑があけ、涼しくなってきた今日この頃、 いかがお過ごしでしょうか。 外出もしやすくなり嬉しいですね。   現在、弊社では設計士が提案する理想の住まいとい …

オーナー様邸におじゃましてきました。

こんにちは! 高崎店 市川です。   先日、家づくりをご検討のお客様をオーナー様邸へご案内してきました。 高崎市「ism」 お引渡から約2年半経っているとのことですが、全くお変わりなくとても …

祝 リニューアルオープン

今年もあと僅か・・・平成最後の年 皆さまには大変お世話になりました 一昨日工事が完了しお引渡しをした 群馬トヨタ自動車株式会社様 GRガレージ高崎IC店 今日と明日の2日間 会員様限定 オープニングイ …

no image

thinks 佐野通信 No.6

こんにちは!アドバイザーの中村です。 私事ですが、昨日12/12は2回目の結婚記念日でした! 記念日や誕生日など特別な日にプレゼントをあげたことが無かった私は、 当社で話題の商品「RIEDEL×Coc …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930