皆さんこんにちは
先日、お客様の住宅を建築予定の土地を視察してきました。

自分が計画した建物の配置をイメージし、隣地の建物との離隔が
十分な距離をとれているか、日中の日当たりは十分に確保出来ているのかなどお客様の暮らしをイメージしたり、
駐車スペースはどのように配置すれば生活に不便のないものになるのかなど、現地に行き、周辺の状況を確認するとたくさんのお家づくりのヒントが見つかります。
今後もお客様に満足して頂けるお家づくりができるよう努めて参りたいと思います。
設計 山形
投稿日:
皆さんこんにちは
先日、お客様の住宅を建築予定の土地を視察してきました。
自分が計画した建物の配置をイメージし、隣地の建物との離隔が
十分な距離をとれているか、日中の日当たりは十分に確保出来ているのかなどお客様の暮らしをイメージしたり、
駐車スペースはどのように配置すれば生活に不便のないものになるのかなど、現地に行き、周辺の状況を確認するとたくさんのお家づくりのヒントが見つかります。
今後もお客様に満足して頂けるお家づくりができるよう努めて参りたいと思います。
設計 山形
関連記事
皆さんこんにちは。現場監督 鈴木です。 温かくなってきましたね。いつの間にか近所の公園の桜も見頃になっていました 中之条町S様邸は内装工事が始まりました。仕上がりが楽しみです。 館林市のI様邸は内部木 …
皆さんこんばんは。 アドバイザーの下田です。 あっという間に11月に入ってしまいました。 年末に向けて年越しの準備など始めた方もいるのではないでしょうか? コロナも落ち着いてきたので、紅葉を見に行くの …
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます! 春といえば出会いの季節ですね。。。 thinksにもあらたな出会いがありました! 新スタッフの、岩崎くん(写真中央)と新井くん(写真左)の二人。 そ …
こんにちは! アドバイザーの下田です。 8/28.29の(土)(日)に高崎市引間町でOPEN HOUSEが開催されます。 コロナウイルスの感染が拡大でまた、蔓延防止措置が発令されました。 この日までに …