M.IMAI

鍵が回らない⁉

投稿日:

ようやく涼しくなり、過ごしやすくなってきました。

翼リフォームサービス今井です。

今回は玄関のカギが回らない、というトラブルです。

多くの場合玄関扉はほこりや雨、暑さや寒さにさらされている状況にあります。

長い間使っているうちに、土埃などが入り、動きが悪くなることがあります。

その際は鍵穴専用の潤滑剤、または鉛筆の芯を削った粉を鍵に塗り、鍵穴に何回か出し入れすると、治ることがあります。

やってはいけないことは金属用の潤滑剤や食用油を使うことです。

「5-56を使ったら、鍵が回るようになった」という場合もありますが、それは一時的な事で、むしろ鍵穴を傷つけてしまう事もあります。

油はほこりや砂と混ざりやすく、鍵穴内で固まってしまうため、よりトラブルに発展してしまいます。

また、差した鍵を回らないからと言って、無理やり回すこともやめてください。

最悪の場合鍵が折れて、中に残ったままになってしまうケースもあります。

そうなると専門の業者に依頼して治すか、鍵を交換することにもなりかねません。

鍵穴をエアーダスターなどを使って、月に1度程度掃除し、鍵用の潤滑剤は半年に1回程度使用して、お手入れしていただくと思わぬトラブルを回避できるかもしれません。

-M.IMAI

関連記事

縁の下の力持ち

こんにちわ! 工事部の今井です。 昨日、沼田のO様邸に行きました。断熱工事も終わり、天井・壁に石こうボードを張る段階です。 ちょうどそこへ、石こうボードが搬入されました。 これで天井が張れる量です。 …

no image

さらっと便座

梅雨入りが間近になりましたね。翼リフォームサービス今井です。 このところ、お客様の在宅時間が多いこともあり、トイレのリフォームの相談が増えています。 最近は機能が豊富な便器が多くなりました。 シャワー …

no image

防寒対策

寒さが本格的になってきました、翼リフォームサービス 今井です。 これからが寒さ本番です。 新しい住まいに引っ越して、初めての冬を迎えるという方もいらっしゃるでしょう。 そんな方に気をつけていただきたい …

no image

思わぬ水道料金

まだまだ、寒い日が続きますね! 翼リフォームサービス今井です 今日は、思わぬ水道料金の相談の事例です。 あるお客様が数十万円の水道料金の請求金額が届いて、驚いていました。 昨年末から実家に誰も住まなく …

no image

浴室の換気

梅雨明けして、これからが暑さの本番ですね! 翼リフォームサービス今井です 今日は、浴室の換気のお話です。 この季節はお風呂上がりの浴室と脱衣所は湿度が高くなりがちです。 カビの原因にもなるので、換気扇 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930