C.ISHIHARA

注連飾りリース

投稿日:

2021年の締めくくりに

注連飾りリースのワークショップを開催しました。

お好きなお飾りを選んでオリジナルな注連飾り作ります。

水引の色合わせに始まり、

たくさんの可愛いお飾りがあって迷いますね。

全体のトーンを考えつつ、引き締めの色も入れていきます。

立体感の出し方なども講師の田口セツコ先生に

アドバイスしていただいたりしながら

素敵な注連飾りが完成しました。

ピアノの発表会のリハーサルを終えてからやってきてくれたHちゃんも

一緒に可愛いリースを作ってくれました。

お忙しいなかご参加下さいました皆様、

講師のアトリエアンダンテ 田口セツコ先生、

ありがとうございました。

2022年も皆様と季節を感じながら過ごしていきたいと思います。

来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

thinks interior gallery 石原でした。

-C.ISHIHARA

関連記事

no image

タイマー活用、冬の暮らし。

毎日の家事、皆様お疲れさまです。 家事はルーティンにしたいけど楽しくなければ!という、シンクスインテリアギャラリー石原です。 私達、シンクスインテリアギャラリースタッフは、 毎日のことだから少しでも楽 …

no image

アイテム投入で暮らしに潤い。

今日は雨模様、 こうやって、不安定な気候から少しずつ温かい春がやってくるんですね。 さて、先日行われた「シンクスオーナーの集い」。 たくさんのオーナーご家族さまにお集まりいただきまして、誠にありがとう …

扇風機と食洗機、優しさの共通項

大きな地震の後には、なぜ大雨が降るのでしょうか? 自然の脅威に、もう本当にこれ以上被害が大きくならないようにと祈るばかりです。 それでも、昨日仕事で訪れた軽井沢の地はとても気持ちのいい風が吹いていまし …

no image

thinks×Coffee 打合せ編その1

こんにちは! シンクスインテリアギャラリースタッフの石原です。 今週は、取引先の方にご招待いただき、東京ビッグサイトでのホテルレストランショー(通称ホテレス)や 新宿伊勢丹でのミーレ展示にお邪魔、そし …

ミーレケア

子供が小学生になり、天気がとても気になるようになったディプラッツ石原です! さて、先週の木曜日にミーレ美術館に行って参りました! 6月の初旬からキャンペーンを予定している、ランドリーのプロモーションに …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930