Uncategorized

メンテナンス通信

投稿日:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

リフォーム・メンテナンス担当の宮内です。

今回はリフォーム玄関のお話をさせていただきます。

近年、交換も半日ほどで完了するカバー工法の玄関のご用命が増えております。

施工前

施工後

玄関を閉めたまま通気が出来る採風式のものやリモコンキーなど、

便利な機能で、多くのお客様のご満足いただいております。

そのリモコンキーですが、便利な中にも注意していただきたい事の御座います。

弊社にて施工させていただいたお客様には、

ご提案の時からお話させていただいておりますが、

リフォームですとリモコン開錠の電源が電池になってしまいます。

使用の間には必ず電池が切れますので、

日頃の警告ランプによる電池の状態の確認と、

付属のカギを一緒に持ち歩くことをお願いしております。

また、お家の中で玄関のすぐ近く(1m以内目安)に

リモコンキーを置いておくと、

スマートキーが反応して鍵が開いてしまう場合も御座います。

以上の2点を、今お使いのお客様やこれからご検討いただく方のも

ご参考にしていただければ幸いです。

ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

お電話でのお問い合わせはこちら→ tel 0270-32-8899

-Uncategorized

関連記事

お引渡しおめでとうございます

こんにちは。 コーディネーターの國定です。     早いもので10月ももうすぐ終わり。 だんだんと乾燥が気になる季節になりましたね。         先日、S様邸のお引渡しがありました。      温 …

完成間近!

皆様いかがお過ごしでしょうか? 最近は暖かくなり、ようやく春らしい季節になってきました。先日東京に行く用があり、上野公園に寄りましたが、桜がちらほら咲いていました。満開になるにはあともう少しの様です。 …

大切な方へのプレゼントに

こんにちは ギャラリーアドバイザーの小林です             本日は母の日ですね💐                         さっそく母にプレゼントとメッセージカードを贈りました プレゼ …

着工まで後少し…

皆さん、こんにちは! 朝晩しっかり寒くなってきましたね。 冬に突入もすぐそばに… 今年は敢えて炬燵を出さず、朝はきびきび動けてます 笑   そんな中、太田市Y様邸の着工に伴い地縄 …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 寒波の影響で寒い日が続いていますが現場の作業は順調に進んでいます。 高崎市のA様邸 工事はほぼ完了しました。今月末の御引渡しとなります。 高崎市のS様邸 外壁は …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930