M.YAMAZAKI

文化遺産

投稿日:

先日 花見をしながら高崎の音楽センターに数十年に行ってきました。

フランクロイドライトの元で設計を学んだ、

アントニンレーモンドが設計した音楽ホールです。

日本の建築家だと前川國男、吉村順三などがその弟子にあたります。


館内には展示室が有り、第一案から第三案(現在の建)の模型がありました。

展示室には建築工事の写真があり、

当時のコンクリート打設の様子や足場の状況が窺え

中間に柱無いMAX60mスパンをRC造折版構造で形成しています。

この建物は60年以上前に完成しているのですが

その当時の最高の技術が織り込まれていると思います。

-M.YAMAZAKI

関連記事

『理想の住まい展』No.1

今月末まで 伊勢崎本社2階の展示室で 『理想の住まい展』を開催しております。 設計スタッフが規格住宅を創ろうという所からはじまり 最終的に住まい展になりました。 私の住宅展示は『誰でも建てられて、ゆと …

年の瀬

こんにちは 今日は打合せの合間に ブログをかいてます。 今日はTu様・M様・Ta様・Y様 打合せ ありがとうございます。 着工が近いTu様は 先日の金曜日に着工式に出席していただきまして ありがとうご …

no image

家具

11月も今日・明日の2日、今年も12月を残すのみですね 今年一年色々とありましたが、スマホの写真を観ていると懐かしい写真がありました。 オランダの空港でミニチュア家具とその図面の本のディスプレイ お土 …

アプローチ

先日 軽井沢に行ってきました。 写真は石の教会のアプローチ アプローチがとても長くて遠回りしていて 先が見えない事によって、この先に何が在るのかと自然と考えてしまう この作り方がとても良いかと思いまし …

ストーブ

寒い冬がやってくると、家の中を暖かく保つ為のアイテムが必要になります。 中でも、ストーブはその暖かさと心地よさで多くの人に愛されています。 最近ストーブを設置したいというお客様が増えています。 エアコ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30