J.ISHIHARA

植栽2

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

お盆を過ぎ、秋の気配感じられるようになりましたね。

先日、会社の植栽を相談され、参考になればと思い色々調べてみました。

「フェイジョア」

最近人気のある植栽です。

常緑樹で、お庭の目隠しとして生垣に利用することも可能です。

生育すると1.5mから3mほどの高さになり、やわらかな丸い形をしたグリーンの葉をつけます。

花はエキゾチックで、果実もグリーンで特徴があり、香りも楽しめます。

「ハイノキ」

近畿以西の温暖な地を原産とする常緑樹で、涼しげな葉の様子や野趣あふれる樹形が魅力です。

成長が緩やかで大きくなりにくいため狭い庭でも管理しやすい樹木です。

4月〜5月に小さな白い花を咲かせます。

いずれも常緑樹ですが、花が咲いたり、実がなるので季節を感じられます。

参考になれば、幸いです。

積算 石原

===========================================

設計デザイナー、インテリアコーディネーターがつくる

「上質」を愉しむ家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

群馬 平屋/群馬 注文住宅/栃木 注文住宅/デザイン住宅/新築/インテリアコーディネーター

===========================================

-J.ISHIHARA

関連記事

no image

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク開けで、休みボケしてしまいそうですが、明日は、レセプションなので、 エンジン全開で用意をしています。 皆さまは、ゴールデンウィーク中はどのように過ごしましたか? 私は、お正月以来の連 …

心地よい空間

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 少しずつ暖か差を感じ、冬の終わりを感じますね。 さて、今回は洗面のお話をさせていただきます。   奥様のお気に入りのアイテムを飾り、見せた …

盛りだくさん

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 暖かい日で過ごし易いと思うと、また寒かったりと、風邪がなかなか完治しないですね さて、昨日は、2月の2回目の着工式でした。           今回はどちらも …

わかりやすく

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 桜🌸も開花しましたが、まだまだ寒い日が続きますね。   積算業務をしていますが、設計から託されたプランを元に一つ一つ算出しています。 中でも皆 …

no image

着工前

昨日は、10月に着工するお客様を招いて、着工式を執り行いました。 数々の中からthinksを選んで頂き、スタッフはもちろん、協力業者一同、大変うれしく思います。 それと同時に、お客様の思いをきちんとカ …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930