K.YOSHIDA

住宅もIOTに

投稿日:

皆様こんにちは!

設計の吉田です。

先日、埼玉県越谷市にあるLIXILさんの「みらいえらぼ」の見学に行ってまいりました。

モデルハウス一棟丸ごとスマートハウス化しており、最先端の技術が沢山詰まっていました。

専用のマイクにおはようと言うだけでカーテン、シャッターが空いたり、いってきますの一言で照明、エアコンがオフになったりと、わざわざ自分で開け閉めを行わなくても大丈夫なんです。

いろいろなものが発展してきて全自動なんて言葉も珍しくなくなってきました。

それが住宅にも採用され始め、より良い生活を送ることができるのかなと思います。

IOTへの知識はまだまだですが、数年でもっと身近なものになっていくと思うので楽しみですね。

——————————————————————————————

thinks/(株)翼創建

「上質」を愉しむ家づくり

HP https://www.tsubasasouken.co.jp

Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

——————————————————————————————

-K.YOSHIDA

関連記事

オーナーの集い

皆様こんにちは! 設計の吉田です。 先日、オーナーの集い BBQ を開催しました。 生憎の雨でスタッフ一同心配しておりましたが沢山のオーナー様が 足を運んでくださり本当にありがとうございました。 メイ …

オーナーの集い

こんにちは! 設計の吉田です! 今年も秋のオーナーの集いを開催することができました。 たくさんのオーナー様に参加していただき嬉しい限りです。 今年は障害物競走をやりました。 自分もthinksチームと …

宮古島へ

先日、社員旅行で宮古島に行って参りました! 大人になっても海が見えるといまだに心躍らせてしまいます^^ これはヤドカリ注意の標識です。道路にヤドカリが歩いていることがあるらしいです。残念ながら見ること …

造作検査

皆様こんにちは! 設計の吉田です! 毎月のブログで進捗をご報告させて頂いています前橋市のT様邸ですが 社内での検査、施主立会の検査を終え内装工事が始まります! 検査では壁紙の色や補強下地の位置、棚の高 …

地鎮祭

皆様こんにちは!設計の吉田です! 先月末地鎮祭を行いました。 地鎮祭とは工事の始まりに伴い、工事の無事を祈願するための儀式です。 当日は晴天だったのですが風が強く冬の寒さをより感じました。 昨日現場を …

PREV
現場日記
NEXT
Green
2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728