C.ISHIHARA

ミーレのオーブンレッスン

投稿日:

みなさま こんにちは!シンクスインテリアギャラリーの石原です。

先日、ショールームのアクティブキッチンでミーレオーブンレッスンをしていただきました。

講師は料理研究家のやまもとよりこ先生です。

ミーレの食洗機をご自宅サロンに導入いただいております。

お話を伺うにつけ、お料理を教えていただきたいなと思いましたが、

なかなか空きが無いとのことで、、、、

それならばとショールームでのレッスンをお願いしまして念願叶いました!

今回教えていただいたのは、、、

  • 胡桃とレーズンの全粒粉パン
  • にんじんケーキ
  • オレンジ風味のポトフ

パンはモイスチャー機能付きのオーブンH7460BPで焼き上げます。

200℃30分で設定したところ残り9分は余熱調理になります。

耐熱ガラス4層なので庫内温度を保持する力が高いのです。

こぼれんばかりの胡桃とレーズンを手で丸めこんで、

最後のクープが難しかったのですが外はパリッと仕上がりました。

ポトフにとてもよくあい美味しかったです。

先生の自家製ゆずこしょうがポトフにひとさじ入ると、、、

うーん、これはいくらでも食べられてしまいます。

そして、自分たちで作ったパンとにんじんケーキはお土産に。

ミーレのオーブンレッスン、6月も開催致します。

そのほか、個別での機器体験も可能ですのでお問合せください。

お問合せは0270-32-8411 担当:石原まで

お待ちしています♪

空間・ライフスタイルから考える家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

群馬平屋/群馬注文住宅/ミーレ・ショップ群馬/ミーレのある暮らし/デザイン住宅/ビルトイン

-C.ISHIHARA

関連記事

絵本セラピー®

1月、最後のお休みの日は絵本セラピー®に行ってきました。 会場は中澤カフェさん。   2020年のはじまりということで、 絵本セラピストの井田さんが選んでくださった絵本のテーマは ♡はじまり …

2018 植物のある暮らし

thinksでは、豊かなライフスタイルの一つとして花のある暮らしをご提案してまいりました。 2018年はより暮らしに溶け込み、季節感を大切にした、植物との暮らしを皆さんと楽しみたいと考えています。 & …

伝統と革新

先日、ミーレ表参道センターにてミラノサローネ2016の報告会があり、 行ってまいりました。 講師は住生活ジャーナリストの藤井繁子氏。 キッチンにおいては、リビングキッチンの提案が進み、キャビネットの美 …

nagai’smam 絵画展

永井紀代子展(渋川市美術館)、見に行かせていただきました。 永井紀代子様=永井専務のお母様。 絵を描かれているというお話は伺っていましたが、実際に見せていただくのは初めてです。 ご本人さまから特別に撮 …

食卓にサプライズは必要か。

今日はハロウィン。 みなさんのお家ではどんな風に過ごされましたでしょうか。 私はというと、 特別なことはできませんでしたが、 ミーレのスチームオーブンでかぼちゃを蒸して パンプキンスープを作りました。 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930