T.MIYAUCHI

メンテナンス通信

投稿日:

いつもブログをご覧にいただきありがとうございます。

メンテナンス担当の宮内です。

今回は、私の趣味のお話をさせていただきます。

プロフィールにもありますように、

私は1979年式の古いオートバイを所有しております。

25年前に中古で購入して、今日まで乗ってきました。

45年前の車両ですので、何度かトラブルもありましたが、

定期的な消耗部品やオイルの交換などで、元気に走ってくれています。

今日はお休みを利用して、フロントフォークのオーバーホールを行いました。

なかなか専門的な作業ですが、

機械はアマチュアの私も仲間の手も借りてなんとか出来ました。

これでまた、数年は元気に走ってくれると思います。

今回、この作業に至った経緯はオーナーである私自身の

乗車前の点検で、オイルがにじんでいるのを発見したことからでした。

お家も同じで、毎日お住まいでいらっしゃるオーナー様が気にしていただくことで、

早期の対応、被害を小さくするが可能となります。

可能であれば、月に1度はお家の周りや水廻りの確認をお勧めいたします。

気になるところがございましたら、確認に伺わせていただきます。

もちろん、ご自身ではわからないことも多いかと思いますので、

お申し込みいただければ、点検も行わせていただきます。

基本的に点検は無料で行っておりますので、

どうぞお気軽にお問い合わせください。

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

メンテナンス、点検のお問い合わせはこちら→ tel 0270-32-8899

-T.MIYAUCHI

関連記事

メンテナンス通信

いつもブログご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 今回は、室内壁の補修を施工してきましたので、ご紹介させていただきます。 素敵なお家が仕上がり、思い通りの暮らしが始まり 育 …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 今回は、キッチンや浴室水栓のシャワーホースのお話をさせていただきます。 キッチンでは伸び縮して便利に活躍し、 お風呂では …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 9月に入っても相変わらずの猛暑、皆様残暑というには暑すぎますがお見舞い申し上げます。 今年は台風は比較的少なかったように思 …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 本日はこれからリフォームをご検討のお客様に耳寄りな情報をお届けいたします。 現在も好評いただいている「こどもみらい住宅支援 …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 今回は最近お問い合わせの多い、玄関の鍵のトラブルについてお話させていただきます。 「なんだか鍵を開けるときに鍵が回りにく …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930