M.YAMAZAKI

上棟

投稿日:

今週の天気はいまいち 太陽が顔を出しませんが

昨日は久々に 青い空が見えていての快晴!

昨日は大安という事もあって 3現場で上棟!

ツイテイマス

館林・前橋に担当させて頂いた お客様の現場に行って来ました。

仕事は休みだったのですが うちのカミさんを引き連れて

骨組みが組み上がる その様は なかなか 楽しいもので

工事が始まり それまでは 基礎の部分ができていて どちらかというと 平面的ですが

上棟日を境に立体的になります。

自分もうれしいんだから

お客様は相当 喜び・感動がひとしおでしょう

お客様も仕事を休みにして現場にいてくれました。

お客様に会えたのと 何より お客様が喜んでいてくれたのが うれしいです!

おめでとうございました!

大美賀邸

羽鳥邸

 

しかし 残念なことが・・・・

 

                                                                                                                                                                                                                                                 i010001

 

 

 

 

 

昼食に舌笑家(ごちや・ラーメン屋)←(自分が知っている中ではおいしい!)

に行ったら 臨時休業!

うれしい事があれば 残念なこともあります。

                                  設計の山崎でした。

-M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

看板設置・造成

関東地方も例年より少し遅いようでが梅雨入りになりました。 入ったばかりですが、早く開けて欲しいですよね。 最近、少し遠い現場が増えてきました。 都内や軽井沢、その後は栃木、茨城。。。 先日、工事看板設 …

GTV

先日の日曜日は GTVの撮影で桐生のM様邸に弊社・TVスタッフと行ってきました。 お引渡し後の初の訪問でしたので どの様に住まわれているのか楽しみでしたが・・ さすがM様 生活感がなくキレイに住まわれ …

建築の節目

3月の半ばになって 外に出るのにコートを着ていく必要がなくなり 寒い冬が終わりを告げるころになりました。 自分は現場にも行き易くなり ちょっと うれしいです! 建築の節目では 着工・上等・引き渡しとい …

no image

OH

こんにちは 本日は桐生市のN様邸でOHでした。 桐生市のOBのお客様など沢山のお客様にご来場して頂きまして ありがとうございます。 N様にはTV台を先行して納入して頂きました ありがとうございます! …

定期講習

昨日は一日建築士の定期講習に行ってきました。 大きな地震や建築の社会的問題があると法律が改正されます。 大きな地震で構造面、温暖化では断熱性能でエコロジーに 法律がより良くなります。 建築士も変わる法 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930