M.IMAI

台風接近

投稿日:

8月もそろそろ終わりですね。

翼リフォームサービス今井です

台風10号が強い勢力で九州に上陸しました

こちらに近づくのは1日なのか2日なのか

はっきりしませんね

台風が近づき雨が激しくなる前に

ベランダや中庭の排水口が泥や枯葉で

ふさがれていないか確認してください。

雨水がスムースに排水されないと、ベランダや中庭に溜まってしまい

建物の中や床下に入ってしまいます。

集中豪雨の時などは特に注意して見てください

また、大雨が去った後など家の周りを点検してみてください

雨水の桝の蓋が外れていたり、

家の周りに置いてある物が流されていたりします。

大きな被害が無いように祈るばかりです。

-M.IMAI

関連記事

屋根のリフォーム

桜も満開、暖かくなってきましたね! 翼リフォームサービス今井です。 今回は屋根のリフォームです。 築40年を超え、今まで屋根を葺き替えたことがありません。 これからも住み続けられるように、屋根の吹き替 …

no image

春が待ち遠しいです

寒さが一番厳しい時期になりました。 翼リフォームサービス今井です。 こう寒いと春が来るのが待ち遠しいですね。 春になったらガーデニングの季節になります。 草花の種をまいたり、きれいな草花を植えたり、イ …

no image

順調です

高崎市の南陽台で店舗併用住宅を建設中です。 2月10日に上棟しました。 その後、防蟻消毒 特徴的な屋根工事を終えて、 先週初めに、土間の仕上げコンクリートを打設しました。 明日から、内部の造作工事が本 …

カミナリの季節に2点ほど

梅雨が明け、暑さも本番です。翼リフォームサービス今井です。 この季節にちょっと注意してもらいたいことがあります。 「雷や、雨の後に落ち着いたら家の周りを点検してください」 ① エアコンのドレインホース …

上毛三山

おとといの24日の伊勢崎市T様邸の上棟は湿気の少ないからっとした暑さでした。 上棟の日は作業の終わる夕方4時ころ、現場チェックに行くことにしています。 一通りチェックが終わると、また屋根の上に上がりま …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930