M.IMAI

トリセツ

投稿日:

桜もいよいよ咲き始めましたね!

翼リフォームサービス今井です

今日は「取扱説明書(トリセツ)」のお話

この時期、新しいものを購入したりする事が多くなります

新しいものを購入すると、必ず「トリセツ」が付いてきます

翼創建でも、1棟新築すると多くの「取扱説明書(トリセツ)」が渡されます

厚いフォルダがいっぱいになるほどです

ところで、トリセツは読んでから使い始めますか?

それとも使ってみて、わからないところがあったら読みますか?

私は後者の方です。

実はトリセツには重要な事が書いてあるんです

トリセツの最初に安全上の注意で「警告」と「注意」があります

この部分は必ず読んでから使い始めてください

この部分には誤った使い方をすると、事故や火災の原因になることが書いてあったり

やってはいけないことが書いてあります

また、その後には「使用上のお願い」「お取り扱い上のご注意」など

場合によっては製品の劣化を早めたり、故障の原因になることなども書いてあります

新しいものはすぐにでも使いたくなるものですが、

まずはここまで目を通してください

トラブルにならないよう、転ばぬ先の杖です

-M.IMAI

関連記事

スイッチ・コンセント交換しませんか?

梅雨らしい天気が続いてますね! 翼リフォームサービス今井です。 今回のリフォームは電気、スイッチとコンセントです。 スイッチやコンセントには寿命があるって、知ってましたか? パナソニックのホームページ …

思わぬ事

暑い日がまだまだ続くようですが、夏バテしないよう頑張ってます! 翼リフォームサービス今井です。 先日お邪魔したお客様のお宅で、ちょっと気になることがありました。 外から見える窓にクリスタルの置物があり …

着工式~その2

翼創建恒例の、毎月開催している着工式が昨日開催されました。 着工式の中で、毎回感動しているのはお客様の言葉を頂けることです。 昨日はW様のごあいさつの後、お子様のRくん飛び入りの挨拶 「おねがいしまあ …

花粉症対策

毎朝の寒さも少しずつ和らいできました。 翼リフォームサービス今井です。 暖かくなって、うれしいことですが、 悩ましいのが花粉の飛散が多くなることですね。 花粉症の方にはつらい季節に入ってきます。 そこ …

リノベ完成

3月もそろそろ終わり、やっと暖かくなりそうですね! 翼リフォームサービス今井です 1月末から手掛けていた、マンションのリノベーションが終わりました。 1週間かかった解体工事から始まり、水道配管・電気配 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930