J.ISHIHARA

更新しました

投稿日:

東日本大震災の報道をみると、改めて今回の被害の大きさにただただ呆然とするばかりです。

以前、福島に住んでいたこともあり、自然あふれる地域が跡形もないのをみると悲しい思いになります。

友人のご家族も無事との事でひと安心でしたが、原子力発電所の避難区域の為、

避難をせれているそうです。

被災に合わなかった私たちができることは、節電に協力するとか買占めをしないと

ごくわずかな事ですが、協力していきたいと思います。

「自分にできることをする」しかないと・・・

より良い家づくりの為にworks(作品集)を更新させて頂きました。

これからも家づくりに頑張っていきます。

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

程良い

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございました。 9月になりましたが連日、暑い日が続きますね    さて、今月15日、16日にオープンハウスを開催する「MA・TO・MA」に 行ってまいりました。 青 …

引渡式 8月・・・

いつも、ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 さて、昨日に引き続き、本日は前橋のY様邸の引渡式でした。           晴天に恵まれ、お引き渡し日和?でした カモも姿を見せる自然のあふれた …

2012地鎮祭

今朝は、一段と冷え込み、なかなか布団から出られなくなっています 年明け初めての、地鎮祭に参加しました。 前橋市に建築予定のU様邸。 お天気にも恵まれ、気持ち良い青空の元、地鎮祭を迎えられました     …

イクメン

先日、3月に伊勢崎で着工予定のY様との打合せ。 1月にお子様が生まれ、打合せにもますます熱が入ります。 落ち着いた色合いのインテリアテイスト リビングのポイントの壁はクロスでアクセント。 凹凸のある素 …

楽しむ

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 年が明け、遅くなりましたが、今年もよろしくお願い申し上げます。   さて、今年も昨年以上に、家づくり、暮らしを楽しんで頂ける空間づくりを目指しております …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930