未分類

茶と青

投稿日:

IMG_0429伊勢崎市で社内検査がありました。

天気も良く、(寒かったですが)空がきれいでした。

←濃い茶に青がいい感じ!!という事でパシャリ!

IMG_0428

中に入り、玄関ホールを抜けてリビングへ入ると漆喰の壁。

照明に照らされた漆喰は、とっても優しい雰囲気。

あの感じは、漆喰ならではと・・・

という事で、

リビングにあるカウンター廻りをパシャリ→

同じリビング内にあるTVボードをパシャリ↓

IMG_0427

浮いているようにも見えますが、浮いていません。

浮いているように見せてます!

無理矢理、浮かせても良い事はありません。

ギリギリのところを攻めてます。

社内検査をしてて思うのが、当たり前の事だとは思いますが、

同じ会社内でも人が違えば、様々なデザインが生まれてくるという事。

それに、クライアントのこだわりが相まって、カタチになる。

だから、一軒一軒が素敵なんだと思います。

どんな家具が入るのか楽しみだなー。

設計の宮内でした。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

インテリア日記

こんにちは。コーディネーターの久保田です。 今日は、前橋のM様邸の撮影に行ってきました!!               奥様は以前カフェに勤務していたこともあり 当初からカフェのimageで内装を決め …

『後輩達』

21(木)は、私の母校である“日建工科専門学校”インテリア科の1年生が研修としてthinksに来店されました。 当日は、インテリアコーディネータの納谷さんと一緒にご案内。 生徒の皆さんは建築とインテリ …

「 F邸の某大工 」

    F邸の某大工さん。もう歳なんですが・・・タフガイです。。。 確か60歳になるぐらい??元気ですよね。。。まー、その調子で施工のほうも・・・     今の段階だと、少し解りにくいですかね、梁が2 …

インテリア日記

こんにちは。コーディネーターの久保田です。。。 今日は朝一で、高崎市下小鳥のY様邸の引渡し式でした。 真っ白な壁に木製ルーバー。 パキッっとした中にも、温かみのある色あいが特徴です。          …

インテリア日記

こんばんは。コーディネーターの久保田です。 先日、T様の電気配線図の立会いでした。 現場でひとつひとつ、スイッチやコンセントの位置を確認していきます。 照明プランはお客様の身になって、使いやすさやデザ …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
S