未分類

まぼろしの・・・

投稿日:

2.14曇りのち雨

今日は前橋市で建築が始まるH様邸の地鎮祭。

皆、コートやアウターを着ていました・・・

がっ!!!

自分だけは、ジャケットのみと、なんだか季節がズレていました・・・

節分を越えたので、そろそろ春が近づいて来ているかと思ったのに、

まだ、冬全開でした・・

3

←←←H様の旦那様の刈初の儀

『えい!えい!!えい!!!』とかけ声と共に刈って頂きました。

かけ声は、練習!?の成果が出たみたいですね!!

地鎮祭も滞りなく進み、直会も終わり全員で記念撮影。

写真は、コーディネーターの久保田のblogに。(一人だけ季節が違うのがわかります(笑))

この後、thinksに行き、打合せ。

今日も長時間ありがとうございました。

打合せも終盤に差し掛かった頃に、

以前から、『thinksクッキーには幻のクッキーがある!?』

というお話をさせて頂きましたが、未だに、全社員見たことありません・・・

がしかし、なんと本日!!!

記念すべき日に、初お目見え!

2

写真上『まぼろしのthanksクッキー』

写真下『thinksクッキー』

本家のthinksクッキーより大きく、プレミア感がありますね!!!

手作りで作って頂いた、thanksクッキーとても嬉しかったです。

何だか、ほっこりしました(笑)

手作りだからこそ、伝わるもの・個性が出る。

建築も同じことだと思います。

1つとして、同じものはありません。

たとえ、既製品が入っていたとしても、完成するまでのプロセスは、全く異なります。

敷地、家族構成、環境・・・いろいろな要素が混ざり合っています。

H様邸に限らず、thinksで進められている物件すべてに言えると思います。

いろいろと決めて行くことが多いですが、すべてを楽しんでください。

楽しんで、お話ししましょう!!!

設計部 宮内

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

(仮)営業奮闘記

今日は2007年8月28日以来3年ぶりの皆既月食だったそうです。 関東一円に住まわれている方はこの天気でご覧になれなかったでしょう…。 残念ですね…。 そんな中私は中之条と吾妻のお客様のところへ年末の …

現場日記

どーもー さすらいの現場監督shimadaです ここ最近の冷え込みで、とうとう上下ヒートテック仕様に。。。。 いやはや、気が付けば今年も一カ月ちょっと。。。一年があっという間の年齢になりました さてさ …

no image

時間を有効に!

thinksblogをご覧の皆様こんにちわ。 10月も半ば、寒暖の差が激しく 体調管理が難しい時期になりましたね。 冷え性にはつらい季節がやってきました(>_<) さて社長のブログにもあり …

 「 いいかも~・・・ 」

       久々に、ちょこっと車のお話でも・・・    みなさんも御存じの 「 ポルシェ 」 です。。。    高級車でスポーツカーの代名詞とも言える車メーカー。。。    数々の名車を出してきたポ …

no image

Italian Bar 「La Famiglia」 

thinks設計施工の店舗 イタリアン・バール 「ラ・ファミーリア」 5月26日(木)オープンします!! 場所は高崎駅西口から出て真正面 ウエストワンビルの2Fです 今までの店舗「mezzanino」 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930