もう暑いですね(-_-;)
敷地がとても広くて 端から端まで歩くのに 大変でした・・・
眺望も良くて南と西には高崎・前橋の街が、北側には赤城山が良く観えてましたよ。
敷地を歩いていて観える位だから 2Fからすごく良いでしょう。
それと一部に菜の花が集中して 咲いていました。
ちょっと 伐採するのはもったいない・・・
土地の個性を生かせれば 良いのになぁと思いつつ現場を後にしました・・・。
設計の山崎でした。
投稿日:
もう暑いですね(-_-;)
敷地がとても広くて 端から端まで歩くのに 大変でした・・・
眺望も良くて南と西には高崎・前橋の街が、北側には赤城山が良く観えてましたよ。
敷地を歩いていて観える位だから 2Fからすごく良いでしょう。
それと一部に菜の花が集中して 咲いていました。
ちょっと 伐採するのはもったいない・・・
土地の個性を生かせれば 良いのになぁと思いつつ現場を後にしました・・・。
設計の山崎でした。
関連記事
建物を計画する上で重要なのが 敷地に対しての建物の位置やアプローチ、外構の計画 窓を決めるなら 外部からのデザインや部屋の中から何が見えるかなど 部屋のインテリアを決めるなら 家具、内装、質感、色、ど …
こんばんは 今年もあと約一週間 とても早いです。 先日の住宅のお引渡し時の写真です F君とても かわいいです・・ 自分はボトルが冷え冷えでなかなか開栓できず苦戦したのですが・・ F君に注ぎました・・・ …
こんにちは 設計の山崎です。 先週末の6/13・14はOHがありました またご来場して頂きましたお客様 ありがとうございました。 インテリアは奧様がこだわり、ご主人は電気工事で携わって頂きました住宅の …
先日、藤本壮介さんがリノベーションをしたホテルに行ってきました。ビヤガーデンも兼ねてでしたが リノベーションされた建築で既存の構造を残したり、 内部の仕切りのグリーンやライティングパイプ体感できたのが …