現場日記

「 井戸 」

投稿日:

今、建築中のK様邸。

もともと畑だったのを、宅地に変更し建築しました。そこには畑で使っていたと

思われる井戸があり、現在は使っていなかったのですが・・・外の流し、散水栓に使えれば・・・

との事により以前、設備屋さんが調査。。。

 

井戸1

 

以外に長かったですsign03 まさかこんな深さまで掘っていたなんて・・・ 正直、びっくりsweat01

その位置に駐車場となる予定なので、井戸はパイプで生かしながら、パイプ穴だけ別の

所から見える様なかたちに・・・

 

井戸2

 

でも昔の井戸は、貴重とされたみたいですね。。。今ほど、給水、排水の設備が整っていません

でしたから。。。水がなけば作物、作れませんからね。。。

でも、意外と井戸のある家って結構あるような・・・自分だけ??

                             

                              現場監督 : Sunaga~でした。

-現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 皆様 新年明けまして おめでとうございます(^^) 今年も宜しくお願いします  さてさて。。。。各現場、順調に新年のスタートがきれていますよ~ 玉村町T …

no image

現場日記

こんばんは 工事のkomodaです。 どうも寒いと思いましたら、本日、初雪になりました! 何日か前に、トラックのタイヤをスタットレスに、交換したので、大丈夫です。 雪は、積もってませんが…… いつ雪が …

現場日記

今日は前橋市N様邸のJIO躯体検査でした。 柱や梁の金物のチェックから始まり耐力壁の配置チェック!   JIOの検査員の人が一つ一つすべて検査していきます。                       …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 梅雨も明けていよいよ夏本番ですね!現場に出ていると汗が止まりません。 前橋市のT様邸 先日オープンハウスも開催し引き渡しに向け外構工事中です。 高崎市のK様邸  …

no image

現場日記

こんばんは だんだんと、寒くなってきました。 来週は、最低気温がマイナスになりそうです。 天気は、大丈夫ですが、風が強いと、だいぶ寒く感じます。 あと5日で、新年(お正月)なので、風邪をひかない様、気 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930