未分類

IN KYOTO

投稿日:

こんにちわ。

先日、代車のエンジンがオーバーヒート寸前(エンジンからは煙モクモクでしたが・・・)で

朝からバタバタしてしまった、設計部 宮内です。

代車の代車で来た代車は、年式が少し新しくなった色違いでした。(笑)

.

さて、先週・・・連休を頂いて、

育児を頑張っている妻のリフレッシュもかねて京都に家族と1泊2日の旅行へ。

7か月の娘もいますので、高速バス・新幹線は使えず、車で片道500kmを走破してきました。

学生の頃に行った京都とは違い、大人になってからの京都の方が色々と楽しめますね。

今回の旅行で宿泊したPRINZ-APARTOTELはカフェ・ギャラリー・ブックショップ併設のホテルで

部屋数は、Lサイズ・Mサイズといった2部屋のみ。

今回はLサイズのお部屋に宿泊。

外観もシンプルでかっこよかったです。

外観の写真を撮り忘れてないのが残念ですが・・・

ちなみにHPには載っているので気になる方は「PRINZ」で検索してみてください。

内部は、衝撃を受けます!!

生まれて初めて、あんなに大きなベッドをみました。

blog03

この写真に写っている部分は、全体の半分くらいです・・・

(写真の右端にいるのは7か月の娘)

ベッドサイドにあるカウンターはベッドからも使えるので、住宅にも使えそうでした。

トイレも壁はタイル貼り・床がデッキ材で、フローリングやフロアタイルとはまた違った空間になって面白かったです。

色々、写真を載せたり、どこへ行ったとか書きたいのですが、

話が長くなりすぎてしまうので、この辺で京都の話は終わりにします・・・。

最後に知っている人は知っている、あの南禅寺。

blog01

この日は・・・でした。残念!!

.

.

提案する側は、やはり本だけでなく、実際に経験・体験することが重要なんだなと

改めて思いました。

普段は、おもてなしをする側。

先日、おもてなしをされる側になる時間を頂き、

やはり体験してみて、些細なことが一番大事なんだなと実感させられました。

.

.

最近気になったデザイン

blog04

姿見

大抵、壁・扉などに貼られるケースが多いですが。

穴をあけて、コート掛けに鏡を掛ける。

それ程、移動させないと思うのですが

遊び心があっていいなぁ~と思いました。

どなたか、いかがですか?

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

まぼろしの・・・

2.14曇りのち雨 今日は前橋市で建築が始まるH様邸の地鎮祭。 皆、コートやアウターを着ていました・・・ がっ!!! 自分だけは、ジャケットのみと、なんだか季節がズレていました・・・ 節分を越えたので …

no image

『雨でしたが、オープンハウス開催中です!!』

関東も梅雨入りし、最近は雨模様が続きます。 1階のstyleさんには、カラフルな傘が陳列。  ↑ これなら、憂鬱な雨もたのしく乗り越えられそうですネ。 他にも多数アイテムが揃ってます。 皆様もぜひ!! …

上棟!!

今日は担当しているN様の上棟の日!! 早速、奥様の喜びの声が響きわたりました。 目の前が沼!?なんですが残念ながら水がひいて底がみえてました。 大工さんにぜひみて欲しかったですねぇ。。。 今後が楽しみ …

『11月15日』

今年もこの時期がやって参りました!! この時期とは…。 それは、そう!! “ヒートテック”をはく時期です!! って、自分だけでしょうか…? さてさて、先日は高崎市下佐野町のS様邸の完成!! 引渡し式! …

no image

わくわく!!!

皆様、こんばんは! アドバイザーの木暮です。 桜が散り、暑いくらいに温かくなりましたが、まだまだ夜は、寒い日が続いております! 皆様、体調を崩さないようにGWを楽しんでください! GW明けには、埼玉県 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930