C.ISHIHARA

井の中の蛙・・・

投稿日:

シンクスインテリアギャラリ―のある伊勢崎市富塚町。

本日雨模様です。

道路を挟んだ向かい側には、伊勢崎市民プラザという施設があります。

今日は、その市民プラザへ来る人も少なめで通りはいつも以上に静か。

小学校が近くにあるので、子供たちはたくさん通りますが、それもほんの少しの間だけです。

さて、そんな地域にシンクスインテリアギャラリーはあるわけなんですが、

訪れた人はけっこう驚きます。

ギャラリーには、都内などでしか見ることのできない洗練された家具や

海外のビルトイン家電、水栓、バスタブ、テーブルウェアなどが

暮らしのシーンごとに設えてあって、

都内のお店にいるみたい・・・と興奮気味に話されるお客様もしばしば。

thinks2 (800x534)

丁度、今月でこのインテリアギャラリーが1周年を迎えるのに際して、

もっとたくさんの方に認知していただきたいと、社長と話す機会がありました。

イベントなどを考えましたが、社長の考えはちょっと違っていて方向が分からなくなったので、

『私たちの使命って何ですか?』

『日本の住宅を変える!とか日本の暮らしを豊かにする!とかありますよね?』

と、怒られる覚悟で聞いてみました。

そんなことも分かってないのか!と始まるかと思いましたが、

以外にもあっさりと社長は答えてくれました。

『そんな大きいことは、全然考えてないよ。

ただ、ただシンクスに来てくれた人の、

自分が出会った人の暮らしを今より豊かなものにしてあげたいだけ。』と。

その言葉を聞いて、

入社当時に社長から教えていただいたこの言葉が、ふと蘇りました。

『井の中の蛙、大海を知らず。 されど空の青さを知る』

そうか、

全く社長はぶれていなかったんだと、はっとしました。

と、同時に涙がでそうになりました。

ということで、あらためて向くべき方向定めまして

8月8日には、

井の中にいても、青い空を知るシンクススタッフが

枠にとらわれず、

ここに来ていただいた方に、ただ、ただ楽しんでいただくイベント開催します。

一夜限りのスモークBARをオープン?など・・・

8月8日、是非楽しみにしていてくださいね。

シンクスインテリアギャラリー 石原でした。

-C.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絵本セラピー®

1月、最後のお休みの日は絵本セラピー®に行ってきました。 会場は中澤カフェさん。   2020年のはじまりということで、 絵本セラピストの井田さんが選んでくださった絵本のテーマは ♡はじまり …

うっとり

こんにちは 昨日は12月のような寒さでしたが、今日はうってかわっていいお天気。 気持いい青空のもと、太田市のI様邸のお引渡し式が行われました。 I様、本日は完成お引渡し、誠におめでとうございます! 式 …

シンクスの洗面水栓

昨日は暑いなか、保育園のサッカーの試合を観に行ってきました!(at.キックス高崎) 年長さんですが、こども一人一人がキラリと光る活躍の場面があって感動しました そんなこんなで、毎日汗みどろ?で帰ってく …

no image

アイテム投入で暮らしに潤い。

今日は雨模様、 こうやって、不安定な気候から少しずつ温かい春がやってくるんですね。 さて、先日行われた「シンクスオーナーの集い」。 たくさんのオーナーご家族さまにお集まりいただきまして、誠にありがとう …

伝統と革新

先日、ミーレ表参道センターにてミラノサローネ2016の報告会があり、 行ってまいりました。 講師は住生活ジャーナリストの藤井繁子氏。 キッチンにおいては、リビングキッチンの提案が進み、キャビネットの美 …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930