J.ISHIHARA

これからも

投稿日:

先日の日曜日は、地鎮祭と引渡式と大安の日曜日らしく、お祝い事が重なりました。

朝の9時~吉岡町でH様の地鎮祭

P1020236

 

 

 

 

 

なれないことで(大概の方は初めてです)緊張気味のH様coldsweats01

神主さんに祈願して頂き、昨日より着工しています。

 

次に10時半より高崎でM様の引渡式

こちらは、カメラマンとして参加。

デジカメとビデオでしっかり撮影しました。

IMG_3885

 

 

 

 

 

空が青く、建物がより素敵に見えました。

 

最後に13時半より伊勢崎でI様の引渡式

IMG_3917

 

 

 

 

 

お子様も一緒にテープカットができました。

建物はお引き渡しをしましたが、これから住まわれる方の暮らしが始まります。

新しい家で、家族の思い出をどんどん作っていってください。

 

インテリアの石原でした。

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

更新しました

東日本大震災の報道をみると、改めて今回の被害の大きさにただただ呆然とするばかりです。 以前、福島に住んでいたこともあり、自然あふれる地域が跡形もないのをみると悲しい思いになります。 友人のご家族も無事 …

2023年トレンドカラー

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 2022年も残すところ半月になりました。 段々と月日が経つのが早く感じます。 さて「 2023年の色 」を皆さまご存じでしょうか? 年末になると毎年、パ …

no image

お正月

新年あけましておめでとうございます。 年が明けてもう7日、七草粥食べましたか? セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ お正月に疲れた胃袋を整える為に食べる。ってご存知ですよね …

現場にて5

梅雨は明けたはずなのに、雨・・・雨 集中豪雨で、ワイパーは全然役に立たず 運転には注意ですね。   本日は9月にオープンハウスを予定しているS様邸に行ってきました。           外部は足場が取 …

地鎮祭

本日は朝から快晴 お天気に恵まれて、地鎮祭日和です。 I様の地鎮祭に参加してきました。 6月の日射しはさすがに強く、立っているだけでも汗がにじんできます お子さんのY君も「苅初めの儀」に参加。 いよい …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930