J.ISHIHARA

上手くなった気分

投稿日:

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

暑かったり、涼しかったり、梅雨の時期の天気は目まぐるしいですね。

 

6月も残り少なくなり、いよいよ夏ですね。

きゅうり、トマト、ナス・・・と夏野菜がおいしい季節となってきました。

最近は一年を通して色々な野菜が食べらえますが、やはり本来の季節は栄養も高まります。

 

調理をする際には、包丁を使うと思いますが、毎日使っていると

段々と切れ味が悪くなります。

そんな時は、私も愛用しています

IST001_002-300x300

レズレーのシャープナーが便利です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

刃に斜めに当てて数回なでるだけ。

切れ味も復活します。

良く切れる包丁で切ると、料理の腕も上がったように感じます。

切れない包丁は危ないですし、ストレスも感じないですね。

 

日々の暮らしの中で、ちょっとうれしい気持ちになります。

 

設計 石原

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

群馬・栃木で建てる注文住宅

 

-J.ISHIHARA

関連記事

大安 晴れ 3

9月の連休は皆さん満喫できましたでしょうか? もうすぐ、10月。 来年の手帳やカレンダーを見かけるようになり、年々一年が過ぎるのが 早く感じる今日、この頃です   さて、本日は大安の日曜日 高崎で、建 …

立春

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 今日は、立春! 暦ではもう春ですが、まだまだ、群馬の空っ風は続きそうです・・・   さて、午前は風もない良いお天気に恵まれました。 高崎で着工するI様の地鎮祭 …

リニューアル工事中vol.2

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 平成から令和へ時代も変わり、まだ元号を書く際に戸惑ってしまいますね。             …

晴れの大安に

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 7月というのに暑いですね   さて、先日は今月着工の2件の地鎮祭に行ってまいりました。 まずは、沼田のH様邸               刈初の儀  …

安全

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 なかなか、布団から出るのがためらいがち。 気合が必要な日が続きますね。 先日、設計部では、パナソニック主催のセミナーに参加してきました。 STAFF B …

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930